油断とパクりメニューと個人賞♪ | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日はひんやりとして、寒いぐらいでしたねくもり




玄関を出て、寒くてびっくりしましたびっくり




仕事は、近くの会社の研修が終わったらしいという噂があったので、やっと終わったのか~爆笑なんて油断したら、めちゃくちゃ混みました(笑)




油断大敵ですね( ̄∇ ̄;)




今月いっぱいで終わると聞いているので、あと2~3日かな?アセアセ




私は左肩と左腰と左膝が痛くて、おばあちゃんになってました(´-ω-`)(笑)




実家に行くと、父はセーターの上にエプロンをして夕飯を作っていましたニコニコ




左手がしびれていてうまくヒモが結べなかったらしく、ずいぶん曲がってつけてましたが、可愛かったです(笑)






本日の夕飯
*サラダそば
*ミニ串カツ(冷凍)
*鶏スペアリブと大根の煮物
*(ごはん)
*桃









サラダそばは、うちのお店の夏メニューをパクってみました(* ̄∇ ̄*)♪









今日は寒かったんですけど、冷凍庫にある生協で買った『茶そば3玉』が、かさばっていて邪魔だったんです(笑)




ザルに入れて流水で流すだけで解凍できて、とっても便利キラキラ




お皿に盛り付けて、具材を乗せ、マヨネーズを真ん中に絞り、ごまだれを回しかけ、めんつゆを流し入れて完成音符




うどんで作ってもきっとおいしいですよね(*^^*)







久しぶりに帰ってきた長男は、今日は会社で警備の型(敬礼とかの動作)の審査会があり、個人賞をもらえたそうです王冠2




30人中3人だそうなので、頑張ったなぁと思います照れ




でも団体では4位だったそうなので、みんなの動きがピタッと合っていれば、次は優勝できるかもと燃えていました(^-^ゞ