下がった?( ・◇・)? | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日も研修生や、18名の予約があったので忙しかったですDASH!




14時上がりだったので上がらせてもらい、実家に向かいました地下鉄




なんか、この毎日通う感じもだんだん慣れてきたもんだな(笑)




実家のそばの本屋さんに寄り道本




父に『高血圧』と『深部静脈血栓症』の危険性が書いてある本を買おうと思ったんですニコニコ




私が言っても聞かないけど、わりと本に書いてあることは信じるからなキラキラ




「3000万円だって、この本に『お金を貸す時は、あげるつもりで渡せ』って書いてあったから、もういいんだ!」って言ってたので(笑)




『人は血管から老化する』




う~ん、ちょっと違うかなタラー




『高血圧はほっとくのがいい』




やめてえぇぇぇ( ̄□||||!!




(笑)




小さな本屋さんだったので、いまいちコレだ!という本がなくて諦めましたショボーン




実家に行くと、なんか焦げ臭いびっくり




あれっ、なんか焦がしたの!?




慌てて台所に行ったけど、コンロには何も乗ってない…




お父さんが食べてるおじやも焦げてない…




「朝、さつまいもを蒸かそうと思って、火をつけたまま3時間寝ちゃったんだアセアセさつまいも、焦げちゃって食べられなくなっちゃった(´▽`;)ゞ」




危ないなぁ~びっくり




でもしょんぼりしてて、おとなしくていいな(笑)




朝、また便が出てお風呂入ったと言う父…



私が調べた『深部静脈血栓症』の説明を読み上げると、おとなしく聞いていました真顔




「俺は大丈夫だ!」って言い出すと思ったのに、拍子抜け(笑)




昨日先生に怒られたから、さすがにちょっと気にしてるのかな?




「コーヒー5杯も飲んでたけど、足のむくみに悪いかなと思って、今日から我慢してみてるんだチュー




へ~、ちょっとは反省したのかしら音符




お灸をすえてあげてから血圧を計ってみると『147/85』…



あれ?間違いかな?




『148/86』




( ・◇・)?



「急に血圧下がっちゃって、俺死んじゃうのかな?」




「死んじゃうのかねぇ??」




(笑)




まぁ、今日はいつものような怒り爆発の機関銃トークをしてなかったから、血圧も穏やかなのかな?ルンルン




いつもこんな穏やかにしてたらいいのかもね爆笑




でも毎日さつまいも焦がしたらダメよ(笑)







今夜は長男は、夕飯食べてから夜勤に行くと言うので、急いで帰ってきて、かつとじ煮を作りました(*^^*)