おうちご飯とツインクルチョコレート♪ | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)



本日の夕飯
*韓国風肉豆腐
*たらのサクサク唐揚げ
*なすとトマトのマリネサラダ
*なめこと豆腐の味噌汁
*ご飯
*りんご







今日は幼稚園ママさんたちがたくさん来店して、忙しい1日でしたチュー



先週は暇でしたが、今週はそのぶん忙しいのかもしれませんニコ



今日は韓国風肉豆腐を作ってみました音符







豚バラのブロックと大根とゆで卵を、甘辛いつゆとキムチで煮込んで、ごま油と白ゴマで仕上げましたブタ



味がよく染みて、おいしかったです(*^^*)



たらのサクサク唐揚げは、イトーヨーカ○で売ってたのを揚げただけです爆笑







にんにく醤油味でおいしかったんですが、揚げたらめっちゃちっちゃくなってしまって、残念な感じになりました(笑)



サラダはなすを輪切りにして焼き、赤いプチトマトと黄色いプチトマトをあらみじん切りにしてマリネにした物を乗せて、出来上がりルンルン







柔らかいなすがジューシーでしたおねがい







イトーヨーカ○で久しぶりに買った『ツインクルチョコレート』ラブラブ







中に小さなラムネとかが入っていて、小さい頃ワクワクして食べてましたラブ



卵型のチョコレートっていうのも可愛いですよね(*´ω`*)