さよーならまたいつか!をずっと聴いてます

 

私的には、100年先とか言ってる場合かよ、

そんなやつらはさよーならまたいつか!

(お先に失礼 お元気でおくたばりになるなよ

 もう会うことはないだろーけど!)

って感じの歌なのかなって思ってます

 

100年先って自分は居ない前提だと思うし、

またいつか って いつよ?ってことだろうし、

(いつかいつかって後回しばかりの私には耳が痛いわ)

 

そんでもって、人を食ったようなギャルピース!

さようならじゃなくて、さよーなら(棒読み)だしね

さーせん、あざとーっす みたいな感じ?

 

朝ドラの主題歌として一見爽やか風な曲だけど、

結構反骨精神な歌なのかも(好き)

 

このMV実は米津さんだけ時間が逆行してるのね、

最後のウインクは逆行始まりの合図っぽい?

YouTube逆再生あったらいいのになあ

 

ギャルピースがサムネになった?

確か最初は普通に冒頭の鏡を覗くところだったような

 

 

 

 

ここからは三月末からのいろいろ~

 

焼肉食べに行ったり(高知県民の焼肉といえば天下味)

 

しっかりあかうしも食べたわよ

歳のせいか油っぽいものや量が食べられなくなってきたので、

食べたいものを少しずつ あかうしは胃もたれしません

 

 

第一箱庭では吉野枝垂れが咲いて、

 

さくらんぼの実ができ始めました(暖地桜桃)

350円の見切り品の小さな苗木でしたが、たくさん実がついてます

食べられるようになるかな?

 

小梅は今年初めて実が留まったけど、いきなり梅干しみたいな

この赤さ(青くないの?)で、これ以上は大きくならず?

 

 

第二箱庭ではサカワサイシンの葉が広がりました

花はまだつぼみ

 

 

今まで気づかなかったけど、ハナイカダかな?

 

 

この辺りはワラビが生えるしサカワサイシン、シハイスミレが

居るので、あまりいじくりたくないけれど、

奥にもう一段上がった場所は笹林なので、ウッドデッキとか

欲しいな~と思ってます

 

だけど、歩いて登るしかないので、道具も資材も持てる分だけ

少しずつ持っていかないといけないので気が重いです

先々代はここ辺りでサツマイモ作ってたらしいので、

荷物運ぶの大変だったろうなあ

 

 

第二箱庭までの道のりや近辺には結構珍しい植物が多くて、

どなたの土地なんだろう?村の土地なのか?

保護したりしなくていいのかなあって見てます

村に聞いてみた方がいいのかな?

 

ユキモチソウが沢山咲いてます

 

 

ユキモチソウの周りには ナベワリらしき植物も

花を観てみたいなあ

 

ギンリョウソウも居ます

 

 

 

今年のお花見は佐川町近辺の桜をドライブがてらに眺めて、

うどん屋さん(斗賀野 わらし)へ行ってきました

 

細めの麺でコシがあります

天ぷら盛り合わせも頼みました サクサクで美味しかったです

 

 

大川村(日本一人口の少ない村)でも桜を見てきました

 

ソメイヨシノは終わってしまったけれど、枝垂れが満開で綺麗でした

ご夫婦でコツコツ10年整備した裏山だそうです

景色の良い場所に手作りデッキが何か所か設置されてます

人懐っこい猫のチビちゃんが案内してくれました(名前呼ぶと返事する)

 

帰り道に寄った橋には奥吉野と書いてあったので、

吉野川なのかな? 源流に近いのか、小さな滝がたくさんあります

 

大川村では大川黒牛を生産してて、土佐あかうしよりも

生産頭数が少なくて希少なようなので、高知県民として

一度は食べてみたいなと狙ってます