こんにちは🙂


昨日はお別れ遠足でした🚌

長男も次男も、楽しみすぎて眠れないくらいワクワクしながら行きました☺️✨






子どもたちが学校に行かなくなってから、

過干渉という言葉がよく目に入ってきます。



まさに!!!


うちは夫婦で過干渉だったと思います。。

調べると書かれていること、ほとんどが当てはまります⤵︎


でも、干渉しすぎない子育てって具体的にどういうこと?


言い過ぎがダメ?


決めすぎがダメ?


見過ぎるとダメ?



なんだか、どういう子育てをしたいのか、していけばいいのか分からなくなってきました💦



干渉しすぎない子育てってどんな感じですか?


うちは、


・テレビを見る時間は朝夕30分ずつと決まっています

・YouTubeが見れるのは日曜の朝のテレビの時間だけ

・ゲームは週3回2時間ずつ

・ご飯は全員揃って食べる

・食事中には、左手がおりていると都度注意します

・姿勢が悪いと、直すよう声をかけます

・遊び食べは注意します

・出先で、周りの人に迷惑になりそうな行為は、厳しく注意します(少しのことでも気になってしまう)

・夕方から寝るまでは、お風呂、ご飯、歯磨き、寝る準備と、常に「早く!」とせかさないとなかなか進みません


と、まぁまだまだありそうですが、こんな感じです。



うるさい親やなぁ


と自分でも思いますが、


これらを全く言わないようにするのも、心配です💦


でも、子どもたちは息苦しいんだろうなぁ


とも思います。。


どうしたらいいのでしょう😥