今日は週明けですが、長女嫌がらず登園しました😌




長男次男は、相変わらず好きなことをして大はしゃぎ。


かと思えば、暇ー暇ー!!と怒りだす。


2人で、互いを貶し合い、ケンカ。


そしてまた、楽しく騒ぎだす。



このままでいいの!?


次男は、もしかしたらきっかけさえあれば学校に行けるかも。長男よりも日が浅いし、重症ではない気がする。


でも、時間割に楽しい授業があっても、悩みはするもののなかなか実際には行けず。。


昼過ぎ、学校から楽しそうな声が聞こえてきて気にはなるけど、行きたいとはならず。。


クラスの子と会って楽しく遊んだりお喋りしても、学校行こうかなとはならず。。



通っている学校は小さい少人数の小学校です🍀

次男の学年は6人、複式でクラス9人です。


その中で、気の合う子がいないのか、周りの子たちと合わないのか、


と夫婦で考えるようになりました。


本人からは聞いたことがないのですが、私たちが次男を見て、周りを見て思ったことです。



幼稚園はすごく大きくて、学年に3クラス、1クラス28人くらいの幼稚園でした。


そこから、少人数の集団にきて、違和感がありすぎたのか!?そこに戸惑っているのでは!?


と思ったのです。


これは、長男にも思うことですが、2人とも友達に関してはなにも言いません、言おうとしません。


が、


次男に、他の学校にいくという選択もあることを伝えると、あっさりと


「◯◯君がいる学校に行く!」


と、幼稚園の時に仲良しだったお友達が通う学校に転校するとら言い出したのです🙂


「え、ほんまに?」


「どこの学校も国語や算数あるよ!?」


「今の学校の子たちにはなかなか会えなくなるよ!?」


と色々言ってみましたが、


「見学に行きたい」と。


明日にでも行きたいという勢いでしたが、そう簡単には進まず、学校にも相談しながら、日が過ぎていきました。


そのうちに、次男から、


「やっぱり転校やめる。見学行かん。家でずーっとおりたい。」


と言われたのです。


もっと早く話が進んでいれば、うまくいったかも。。と思ったりもしましたが、何がうまくいくのか誰にも分からない。


本人の気持ちを1番に!!


その頃から、


なんだか落ち着きがなく、


少しの失敗や間違いなどで、部屋にこもったり、自分の頭をポカポカ叩いたり、


落ち込んだり、


暴力的だったり、


暴飲暴食気味で、


甘えがひどくなったり。。。


なんだか、心配🥲


そこまでひどくないと思っていた次男の不登校ですが、

本当は何か心に引っかかるものがあるのかも、

心に傷があるのかも、


と今は慎重に様子を見ています。


長男の時と同じように、次男と母、2人で過ごす日を作ることにしました✨