♪カレーライス カレーライス 僕の一番好きなもの

 カレーライス カレーライス カレーライスが食べたいな ♫

 

久しぶりにスパイスのきいたカレーライスを食べたくなり、山形が誇る「番紅花」さんに、一か八か電話してみました。すると「ポークカレーは小麦を入れているけれど、チキンカレーは入れてない」と教えていただきました。あの味をまた楽しめると思っただけで幸せな気分になれました。

 

ということで、さっそく食べに行ってきました。それに、店主の山川恒一さんが、なにやら近頃CDデビューもなさったとのことで気になっていたのです。

 

平日、12時5分前に駐車場に車を入れると、すでに大学生のグループが暑い中待っていました。12時ちょうど。山川さんが現れて、のれんをかけて営業となりました。夜は居酒屋になるカウンターに座ると、まもなく続々お客さんが入ってきて、あっと言う間に満員になってしまいました。

 

一人で寡黙に淡々とお客さん対応なさる山川さん。実は愉快な人だということはわかっています(笑)

 

 

さて、久しぶりのスパイスのきいたチキンカレー。やっぱりおいしかったです。またもや、ご馳走を目の前に写真撮るよりも先に食べてしまい、気付いたのは半分も食べてから。またもや汚い写真となってしまいました。なにしろ、待っている間に店内に漂うスパイスの香りで口の中はよだれ状態だったのです。

 

スプーンできれいに剥がれ取れる骨つきチキン。そうとう煮込んである証だなと思いました。ごはんにかけられたレーズンや添えられたピクルスが、ちょうどいい舌休めになり、次の一口でまたスパイシーな味を楽しめました。吟醸酒の一升瓶で冷やされた水も一味違うように感じました。暑い日にぴったりの辛さ。爽やかな汗を滲ませながら美味しくいただきました。

 

さて、山川さんが作った「カレーライスの歌」のCD。もちろん手に入れました。これは、陽気で元気になれて、ちょっとノスタルジックないい歌です。カレーライスオールスターズと称した小林幸子やシノラー、子役の福くん、松任谷正隆、中井美穂、小山薫堂とか有名な皆さんが一緒に歌っています。2曲目は山川さんがソロで歌っていてこれもなかなかいい感じです。ブレイクしたBSの番組で生まれたとか。これは話題にもなりそうですし、本当にレコード大賞とか紅白出場とかできそうだなと思いました。帰りの車中で流して、余韻に浸りながら帰りました。

 

 

番紅花のカレーには、チキンカレーとは対照的な家庭の味のポークカレーがあります。私はもう食べられませんが、これも私は大好きな味でした。そして思いました。もしかしたら、山川さんが「食べたいな」と歌っていたお母さんのカレーは、きっとこのポークカレーの味なのではないかと…。

 

おなかも心も満腹になりました。ごちそうさまでした^^

 

 

 

吟醸酒 番紅花

山形県山形市東原町1丁目12−29

電話023-633-3191

 

カレーライスのうた↓

 

山形のグルテンフリーな店一覧

私がグルテンフリーで治ったこと一覧

私の食生活(pdf)