こんにちは。ハチ蜜の森キャンドル代表の安藤です。これまでグルテンフリーについては、ホームページ内で綴ってきましたが、気軽にUPできるよう專門のブログを開くことにいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
私はひどい花粉症(33年歴、3〜7月、9〜10月、冬もハウスダスト)や慢性胃炎、痔を持っていました。お腹も弱くて年中下痢を繰り返していました。そして16年歴のバセドウ病を患っています。
50歳を過ぎた頃から、それぞれが益々ひどい症状になりました。特に3年前の慢性胃炎は半年以上薬を飲んでも治らず、先生からピロリ菌を退治することを勧められました。
なんだかそれは受け入れられず、その日から仕事をしながら健康系Youtubeをかたっぱしから聞きまくりました。そして一昨年の3月、ついにグルテンフリーと出合ったのです。
「小麦をやめれば様々な体の不調が治る」
3週間やめてまた食べて体に不調が出れば小麦が原因と判断できるということで、半信半疑でやめてみました。
2週間後、胃薬を飲み忘れていることに気づきました。あんなにひどかった慢性胃炎が治ったのです。そして、もう二度と胃炎が起こることはありませんでした。まもなく化学物質(農薬野菜・食品添加物・水道水・遺伝子組み換え食品・乳製品…)も様々な原因になることを知り、なるべく摂らないようにしました。そこから私の体は面白いように健康に向かい、半年後には痔も下痢も花粉症もほぼ治ってしまいました。夢のようでした。
一番治したい持病のバセドウ病はまだ治っていませんが、いくつかの発症原因を知ることができました。体の自然治癒力を信じ、さらに食生活に気をつけ、なるべく体を動かすことに努めています。また、無農薬のはしもと農園さんから安心野菜の定期購入と、ままごとのような家庭菜園も3年目になりました。
このブログでは、そんな体験談や食生活、体の変化について、綴っていきたいなと思っています。おこがましいですが、同じような症状で苦しんでいる皆さんの一助にもなれれば幸いです。
1年前に書いたグルテンフリーの作文
また、それ以降については
に綴っております。
私がグルテンフリーと出合った動画です。