HGDNに夢中 -8ページ目

HGDNに夢中

髭男について書き綴った
ブログです。
(なるべく髭男の話題にしますが、髭男以外のアーティスト、自分の事なども書きます。)
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

今日はMステ出演の日ですね!


楽しみすぎる!!!


3年ぶりなのもだけど、

3組集結するの

エモい。



髭男がトップに書いてあるだ


バンド同士の絡み見たいけど

無理かなぁ。



https://natalie.mu/music/news/644561


ライブ仕様なの

こけら初日でも

ポロリしていて

「言っちゃいけないのかも

しれないから忘れて」

って言ってたけど、

観覧募集の様子や

意気込みコメントから

ぷんぷん匂ってくるよね。

それほど内緒にする

ポイントなのかな?

…と思うと期待するよね!


観覧落選してる人もポロポロいるから

(ライブと違ってそれほど

地方組も応募してないだろうし)

それほど大きなキャパの場所

じゃないだろうけど…。

ライブ会場からの中継だとみた!

なーんて言って

違ったらゴメン!

ただMステのスタジオで

お客さん入れてライブっぽくするのかな?

どちらにしても

地方組は

座して待つしかないよね😅


スタジアムライブシネマ、

今日は観ないけど

パンフレットだけ買いに来た。

ついでにランチを。




牛タンシチューのオムドリアと

海老ときのこのハーフパスタ

byPastel



パンフレットの写真、

載せ忘れたから

今更ながら…



宣伝が流れてるスクリーンの前で

撮りたかったけど

1回逃したら

ずーっと回ってこなかった💦

時間ないから

家に戻ってまた病院へ。


私事だけど、

一昨日の夜から膝が痛くて

昨日採血。

蜂窩織炎疑って検査したけど

さっき結果聞いたら

違うらしい。

MR撮ることにした。

MR撮る時間に診察ないから

出直して

今日は3回も病院に行かないといけない!!


大したことないといいな。


P.S.昨日も病院へ出掛けたから

お昼は外で食べました。

病院に併設されてる

お洒落なカフェ。

昨日はブログ書いてないから

ここに貼っておきます!

キーマカレー、辛さがちょうどよかった。

抹茶ミルク



トヨアリ、

自分の座席に着いたところから

話始めます。

見たこと聴いたこと

思いつくまま

書き並べていきます。


私10列目だと思ってたら2階席全くなく、

3階席なのに実質2列目でした🥹





開演前は青いライトが眩しいし
蚊帳みたいな幕がステージを囲んで
見づらくてどうなってるのか
分からなかった。
右の方、ギターのネック
並んでるの見えますか??
6本と7本で13本並んでいました。
首(ネック)だけ見えて
体(ボディ)が見えないの
ちょっとエロいわ。
どの子がどの子なのか
気になる。
左の方にモニターが2つありました。
時々ギターを掛けてる人影見え、
大ちゃんじゃないよね?!
きっと機材チェックする人かな
とドキドキしながら見てました。

そして
始まるとこんなんでした!
(↓写真は終演後)


ちかーーーい!!
ステージからちょっとだけ上がった高さ。
この高さ、見やすかったです。

斜めってるから
(手前の手摺りが1列目の前の手摺り)
もっと右の方が花道には近いけど
ここでよかったと思う。
聡くんが弾き語りしてるとき
お顔がよく見える角度!




やっぱりそれは花道ですか?!

アワアワ!

1曲目、聴きたかったゲトバが

流れてきて歓喜の声を上げながらも

花道の存在に動揺する!

照明の分少し距離ありますが

でもすぐ目の前です!



上から吊り下がってた要塞のような照明から
青い閃光が四方八方
十六方?!あっちやこっち
ランダムな方向へ向かって光り散らし
そのあと始まったゲトバ!
まさに心にグリスぶち込まれました!!
聴きたかったやつーーー!
(ゲトバと
はじまりの朝が聴きたいって
思ってた。
Xの方では書いてた。)


あぁ心地良いよぉ💕
スタジアムやフェスを
経てきてるので
エネルギーいっぱいで
箱の中だけでは足りなくないですか?!😆
新しいピッカピカの施設を
髭男のグッドミュージックが
満たしていました💕

歌ってる時は基本前向いてる聡くんなので
お顔は上から吊下がってる
モニターでチェック。
首痛いくらい真上www

大ちゃんは最初の方から
365°ぐるっと
(ちゃんまつの言い間違い?小ボケ?より)
一周ターンして
全方向にファンサ💕😍
2回か3回してくれた!

聡くんは相変わらず後ろ姿だなぁ🥲
刈り上げが刈り上げたて!
って感じでキレイだった☺️

花道通っていった時
目は合わなかったですが、
メンバー通っていった時
確実に視界には入ってると思います!
ドキドキバクバクでした! 
大ちゃん美しかった💕
さとっちゃん、
ビシッと正面に向かって
指差すポーズが
横顔でめちゃカッコよかったです😍
眼福😍
どの曲だったのか忘れたけど💦
(クライマックスだったところから話
始めちゃった💦
もうその印象が強烈で!)


いろいろ思い出すために
一旦セトリ置いておきます。

1. Get Back To 人生
2. ミックスナッツ
3. Second LINE
4. ペンディング・マシーン
5. ブラザーズ
6. バッドフォーミー

7. Same Blue
8. 日常
9. LADY
10. I'm home (interlude)
11. Sharon
12.115万キロのフィルム
13. TATOO
14. らしさ
15. ホワイトノイズ
16. Stand By You
17. ラストソング
アンコール~
18. SOULSOUP
19.50%

3曲目までの最初の方の曲で
大将が行け行けって手で合図して
🦍🐱がお立ち台に

ミックスナッツでは
ならちゃんさっそく後ろの
ぐるり花道へ行って大きく
ナッツポーズ🥜🙆

セカライではぬましょーの動きを
見てました。
てか真似してました😆
大太鼓のバチさばきがリズミカルで
いいんですよね💕
この席からだとぬましょー
よく見えました。
いつも楽しそう🥰


ホントのこけら落としは今日だけだぞ!
って言った時が、
歓声の最大ボリューム
だった気がします。
何回も言ってて爆上がり!
しかし頭の中片隅で
2日目の人や、
来れなかった人への
申し訳なさもチラリ🥹
でもきっと聡くんは
『みんなに平等に』より
『みんなそれぞれ特別扱い』
の考え方なんだなと思い直して
特別扱いを思いっきり受けました💕💕💕
(きっといつか特別扱いしてもらえる日
くるよ、きっとだよ!)
【追記】💌によるとこれなかった人の
魂も感じていたからと判明。
その場にいる人だけでなく
魂参戦の人にも向けて
言ってたんだろな💕
素晴らしい言葉選び💕💕
ますます好きになりました💕

グッズの車がノアの話、
最初に買った機材車だという
最初の機材車と
トヨタの作ったアリーナの
こけら落とし公演と
両方に掛かっていて
エモいですね!
がんばって並んで買ってよかった。

思い出の話からの「聴いてください」
だったので『TATTO』かなと
思ったら
『115万キロのフィルム』だった
そしてそのあと『TATTOO』も!
思い出を歌う曲で畳み掛ける!!

115万キロイントロで聡くんが
🎶フィルムでぇえええぇぇぇえ〜〜🎶
フェイクアレンジ入れると
ふぅうーーー!と
歓声が上がる💕
少し怯んだように
いつもより長めの喜びの間🥰
🎶はなしぃぃいーさぁあ〜🎶
のアレンジ初めて聴いた!!!
わー覚えられない!
カッコよかった!
また聴かせて!




らしさのイントロ
かっこよかったなぁ
インストが始まるのかな?
って感じで
🐻🦍🐱3人の演奏が始まった
ギターがオクターブ使ったリフで
カッコよかったです!
気づいた人はイントロ前に
らしさだって気づいたみたい。
私も気づいた勢です!✌
みんなが歓声上げた時は
やっぱり!!!って感じ!

あと「みんないろいろ辛いこと
乗り越えて来たんだろ?!」
みたいな言葉シャウトしながら
こっちに歩いて来て!
(ステージで遠かったけど)
コクコク頷いてた自分。
そのあともエモい言葉言ってたと
思うんだけど
なんか忘れた〜🥹

StandByYou
君たちとこけらを落とせたことが
誇らしい〜!
(一言一句じゃないニュアンス)
でまた最高潮にテンション上がる⤴


ラストソングの時、
イヤモニかなぐり捨ててた😂😂
イヤモニ調子悪かったもんね🥹
ま↑くがおりれば
ぼくらおたが↑いにはなればなれ
かすかに#して
音程外した感じがしたと思ったら
イヤモニかなぐり捨ててたよ!!
いや、外したってほんの僅かだよ!
カラオケ機だったら
感知しないくらいの
誤差の範囲でございます!
イヤモニのやつめ〜!
聡くんのイヤモニは
耐水性にしないとね🤭
それにしても
イヤモニ外しは大好物ですから
ほぼ正面で見られて
よかったな💕😍


何の曲だったか忘れたけど、
エンディングの
コード進行が微妙に変わってて
お洒落コードになってた!
ラストソングだったかな?!



SOUL SOUP

50% の🎶うぉーーおーうぉーおぉおー!!
の声援のデカさ、
半端なかった!
会場全体包まれていた!
そのあとの静まり返り聡くんの
歌に切り替わる時の
シンッ!てするのが
見事だった✨
あれっ?
さっきのバカデカボイス
どこに消えた?!😂
髭団の結束力凄いね!



50%で銀テープの細かいのが吹き出たの、
かなり容赦なく大量で、
その後長い銀テープ(赤)が飛んで
その後もまだ出るかって位
吹き出る細かい銀テープ


サイドはテープ飛んでこなかったけど、
規制退場ちゃんと守って待ってたら
係の人が配りに来てくれました。

私の目線で観たもの聴いた音感じた事を
断片的に書きました。
思い出したらまた書き加えます。
MCとかはまたあとでまとめます。

P.S.ふと対面を見ると、
(アリーナ横のスタンド席の上の方
ナラちゃん側)
ガラス張りになっていて
凄いデッカイ男の人達が
いっぱい立ち上がって
ノッていました。
アルバルクの選手さん達でしょうね。
みなさんガタイが良い!