HGDNに夢中 -7ページ目

HGDNに夢中

髭男について心に移りゆく
よしなしごとを
そこはかとなく書き綴った
ブログです。
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

できれば髭団さんと繋がりたいです♡

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

雨が振って少し暑さが落ち着いた
この頃ですが、
九州地方の方達には
身の危険も感じるくらいでしたね🥲
行ってきたばかりなので
より身近に感じて心配していました。
峠を越えたようでホッとしています。

最近の我が家は上の息子が
アコースティックギターを
かき鳴らしています。
まだ購入して1ヶ月も経たないのですが、
「夏休み新しく何か始めたい」
と言って始めたギター。
一緒に楽器店行って購入した
初心者用のギター。
初心者用ですが、やっぱり
ギターの音は響きがいいですね。

どんどんコード覚えて
「難しい!」といいながらも
どんどん習得していくのは
凄いなぁ、と思います。
私があの曲は?あの曲は?と
言えばスマホで調べて
どんどん即興演奏してくれるのは
めちゃくちゃ楽しいです。
推しにそんなことしてもらえたら
至福の喜びだろうけど
(「UNIVERSE」聴きたいデス💕
「分かった。いいよ〜💕」
ジャラララトゥルル〜⋯みたいな。)
それは無理な願い🥹

ギターといえばSHOWERだよね、
と言えば
「これカポないと難しいよ!
あれ?さとっちゃんカポ付けてない!!」
と言いながらも弾いてくれました。
初めたばかりなのにサラッと。
私のお抱え演奏家(?)です😂

歌うたいのバラッド
ドライフラワー
マリーゴールド
SHOWER
旅は道連れ
香水
少年時代
サラッと20曲以上は
弾けてたと思います。
(もう忘れた💦書いとかないと
忘れちゃうね。)

話変わって、
ちょっと前に出てた記事ですが。

実際出る音量より
ダイナミックに聴こえる音を目指した
とのこと。

そんなプロ技があったのかと
目からウロコです。
スタジアムという今まで経験したことない
箱の大きさ。
いろんな方面に気を配って
企画運営されていたことが
分かります。感動✨✨

働いてるスーパーで早速
『らしさ』がかかり始め、
集中していてもぱっと聡くんの声は
耳に飛び込んで来てくれるの
喜びつつ、
仕事に励んでます!
(元気が出る!!)

疾走感あるサウンドも大好きだし、
歌詞も常々考えてたテーマと
リンクしていて胸に響きます🥹
たくさん詰め込まれた言葉数に
いろんな思いが詰まっていて
そして
🎶消えてなくなるな🎶
のところで全て肯定してくれつつ
気持ちが解放されるの
涙を禁じえません😭😭
私の中で大切な
特別な一曲になりそうです。
好きなったのが聡くんで
よかった。
聡くんの性格全てが好きです。

昨日は『らしさ』リリースの日、

そして広島原爆投下の日🥹🙏🙏🙏

上の息子の誕生日でした🥳

ごちそう食べてきましたよ✨

ごちそうは度々行くいつもの

中華のコース料理で、

食べるのに集中してたから

写真はないです😅


書きたかったのは

息子の振る舞い。

ポツポツしか料理がでてこない

空いた時間をちょっとしたゲームを

提案したり話題振ったり

家族4人を仕切って回してる😳

そしてめちゃ簡単なルールなのに

サッと理解できない旦那が

なんじゃそりゃって思うようなヘマしても

とってもやさすぃ対応できる💕

大学は最近夏休みに入ったのだけど、

友達やら先輩やらに遊びの

誘いがあり全部は行けないなと

引っ張りだこな位、仲いい子がいる。

手前味噌ながらいい子に育ったなぁ

と思うのでした。

誰が育てたの?はい私です🖐️


私も私に育てられたかった😭

↑この気持ち正しく理解してくれる人が

いったいどれだけいるのだろう?

分からないけど、そう思うのでした。

(前に似たような話ポロッと

こぼした時

🎶お互いの荷物の重みは分からない⋯

って旅は道連れのフレーズを

ブロ友さんがコメントしてくれたっけ。

まだ今でもブロ友さんって呼んでもいいのか

分からないけど。

🎶誰かと笑えるように🎶

いい歌詞だよね🥰)


話変わって食事に行く前の事。

せっかくそちら方面に行くなら

寄っていこうと思う場所があり、

寄って行くことに。

説明したのに、

下の息子が、

「どこ行くの?」と😅

旦那が

「涼みにいくんだ」と答えると

下の子、

「鈴???⋯すず??」

って頭が疑問符だらけになってた

😂😂😂

鈴を見に行ってどうすんだ?!😂😂


あと今日、出かけたあと

お昼ご飯を買おうと

ドライブスルーしてたら

隣のお店の看板が目に入りました。

『うおまいる』って名前のお店。

どうやら

うお→魚

まいる→参る

、で!合わせると

魚参→鯵


鯵(あじ)専門店らしいです。


おもしろいネーミングですね😆


じゃあさ、

あじよわるで鰯専門店かな?

うおあるで鮪専門店だよね?

と大喜利が始まったのでした😆




夕べ、遅い時間に

日付変わったと同時に

デジタルリリースされましたね!


https://x.com/officialhige/status/1952746426208858447?t=hMeUy7Hx02fu5HRh2Kp4-g&s=19


『らしさ』






カッコイイ!とにかくカッコイイ!

また想像を越えた神曲を世に送り出してくれて
ありがとぉうぅぉぉーーー!!!

一部だけ公開されたサビと
ならちゃんの口ベースとから
ずっと想像してこんなかな
こんなかなって思ってたけど
やっぱり想像を遥かに越えてきた〜!!!

カッコイイ!
疾走感、半端ない!
ずっと走ってる!
ずっと全力疾走で走ってたら
いつの間にか
5分経ってたね😂

疾走感が曲全体引っ張っていってる
サウンドと
自分自身と戦ってる歌詞が
マリアージュ⋯
なんて綺麗な言葉じゃなく、
まぜこぜになってバーーーンと
心に飛び込んでくるの
ホントに凄いっっ!!

ならちゃんの口ベース聴いて、
のっけからベースは入らないだろうな
って予想していて、
ギター始まりかな?
ヴォーカル始まりかな?
って思ってたらドラム始まりだった😍
ドラムかっこよ!!
ギターも入ってて一瞬で音変え、
ライブで見たくなった👀

そしてみんなも言ってる
スターターピストルの音!!
爽快感半端ない。

サビ前の急に階段状に降りてくるメロが
美しくて好き💕

サビはやっぱり
あの公開されてた部分が
サビでしたね。
二段階のサビになってるとかじゃなく😅
力強いサビで
いいですよね✨

途中ギターソロもカッコよ!
熱くてクールな
殿のお姿、
ぜひライブで
拝見したいっ!✨✨

発明家と同じキーで始まるけど
途中の転調は半音上げ、
♭B→B
(発明家は♭B→Cの2つ上がってる
っていうか1音上げ)
上の息子曰く、「発明家、好きなんだよね!
発明家と同じ調で始まるのいいね」
って。

歌詞が今の自分にめっちゃ刺さる🥹
聡くん自身のことを
赤裸々に歌ってるんだけどさ、
共感するとこいっぱいあるよ🥹

よく書き上げたね。
凄い!凄いよ!
いっぱい詰め込まれてる!
この中に出てくる『君』は
他人のことでも髭団さん達を呼ぶ時の
君たちとも違って
心の中にいるもう1人の自分。
闘ってる様子が伝わってきました🥹

そして最後の
『あー、生きてて良かったな!』
って歌詞😭😭😭
泣けますね🥲

髭団さんなら伝わるこの
言葉🥹

あの時のライブの
あの絶叫を思い出しますよね😭😭

知ってる人には
ズギュンと瞬間的に
届くフレーズですけど
知らない人には分からない
秘密の暗号的な言葉ですね🥹

この歌詞最後にこの言葉で
締めてくれるのめちゃめちゃ
心強くなります。

ありがとう🥹
髭男がいてくれるから
私も生きていて
よかったと思えます🙏✨✨

これは神曲決定です✨

さて、いつライブ披露されるんでしょうか??
フェスならWOWOW生中継で拝みます!
杮落としなら、
なんと!メンバーの後ろから
メンバーと同じ景色を眺めながら
拝ませてもらいますwww
(さとーりーの口ぶりからすると
フェスで披露かな???)

まだ杮落としチケット取れてない
髭団さんもみえると思うんだけど
友達も取れなくて
当たりますように〜って
私からも念を送ってます🙏✨✨
勝手な希望的予想なんだけど、
髭男の運営さん、
見れない人が多数いるままなんて
きっとしないと思うんだよね。
公演数変えられないなら
配信とか、配信とか、
配信とか考えてくれるんじゃないかなぁ
なんて思うのですよ。。。
何卒!🙏