HGDNに夢中 -25ページ目

HGDNに夢中

髭男について心に移りゆく
よしなしごとを
そこはかとなく書き綴った
ブログです。
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

できれば髭団さんと繋がりたいです♡

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

何度も投稿失礼します。

席番発表されましたね。

随分しばらくの時間思考停止に
陥りました🥴




えーーーーっと、
ブロックはどこ??
どこの9列??
私はブロックにも入れてもらえない
辺鄙な席ですか?
と思ってしまった💦

9列ってステージから数えて
って事じゃないよね?!

Xに飛んでみて
2列とか5列とか9列とか
の人発見。  

W会員でも78列だったと言う人も🥲


えぇぇえぇぇ??
あの広いスタジアムで
一桁台のお席ですか?!


ありがとうございます😭😭😭😭😭

肉眼でお顔が、表情が、動いたり
歩いたり手を挙げたりするのが
見えるぅー😭
ワンチャン指の動きも見えますか?
私が見ているということは
あちらからも見えるのですか?
あぁ、脳がバグっていく!!!

Editorialツアーでトレードからの
4列って時ありましたが、
ならちゃんの正面で、
ニコニコ笑顔を
ガン見したいのに
目が泳いでしまった記憶が…。

果たしてちゃんと演奏聴けるのか?!
ボーーーッとしてしまいそうだわ😅




ところで

デジタルサイネージ、
大阪は見つけられず💦
東京は行けないから
ちょっとポストをお借りしておきます🙏✨


改めて…
えええ??
ホントにホントかな?
着いたら後ろから
数えて9列目とか、なしよ!!


っていうか、めっちゃ端っこなんじゃない??
横は何人なんだろう??

スタジアムライブ、キッチンカーについて。


ヤンマーの時にもあったの、

あとから知ったけど、

ヤンマーは800円以上

ドリンクやフードを購入すると

髭男ロゴ入りストロータグが

貰えたらしいけど、

日産は650円以上らしいですね。




https://fc.higedan.com/feature/stadium_2025


こちらから画像頂きました。


どれも美味しそう!

なにか一つは食べて、

ストロータグゲットしたいものです。


先着なのでみなさんお早めに!


中でも気になったのがベビーカステラ、

名前がだいちゃんだし、

その場で食べきらなくても

持ち歩けそうでいいなと思ったら

500円だともらえないのかな🤔

量り売りで650円分!って

買えるといいな😆

(そんなんあるかな?!)

500円〜ってなってるし


…と調べてみたら


https://kitchencars-japan.com/k/onehandkitchen-daichan




8個刺さったハート棒が500円、

(可愛い💕)

選べる個数の1番少ない

Sサイズが12個で800円みたいです。

(量り売りはさすがになかったwww)


私の予定では初日11:00

2日目10:00に訪れる予定なので

ガッツリ系は食べられないかな、

と思ってます。


だし巻き玉子も気になる。

あと、気温によってはパフェかな?


キッチンカーで食べ歩き、

お祭り気分で楽しみですね🥰



それから昨日、思い切って泊まるホテル

変えました。


土曜日はもう今更いいところは

空いてないのですが、

日曜日のことです。

お気楽極楽な短時間パートの私なので

月曜は有給取って

のんびり帰るのですが、

途中下車して静岡で

『さわやか』を食べてみようと

思っていました!


以前家族旅行でも2時間待ちとかで

どの店舗も満席で食べられなかったさわやか。

西へ西へと移動する車の中、

この店舗ならどうかとスマホと

にらめっこしてたけど結局駄目だった、

あの雪辱を晴らしたいのです。

大ちゃんも美味しかったって

言ってたよね。

内心、『ステーキのあさくまの

ハンバーグには勝てないでしょう?』

と勝手に愛知対静岡のハンバーグ戦争を

心のなかで勃発させているので、

いつかケリをつけたいと思っていたのです。


ライブ後、名古屋までなら終電早いけど

静岡下車ならもう少し遅くても

大丈夫なんじゃないかな と予想して

日曜日は 静岡 宿泊に予定していました。

ところが 新幹線の時刻表を見ると

終電は静岡でも名古屋でも

同じ時間じゃないですか !!!!

まあでもなんとか21時に終演して

1時間半 あれば ギリギリ 

新横浜から乗れるんじゃないかな

と思ってそのままにしておきました。

 横浜で泊まるより

静岡で泊まる方が

半額 ぐらいで泊まれるし。


でも周りの人たちが

「帰れないと困るから土曜日にした」と 

あの人もこの人もその人もどの人も 

土曜日のライブを選んでいるのを聞いて、

 私って日曜日 、

その日帰りの人と同じ電車に乗れるのかな ?

とだいぶ 心配になってきて

とうとう 予約を変えてしまいました 😅

せっかく じゃらんの割引が

効いてたんだけど。。。


新横浜からはだいぶ 遠いホテルだけど、

次の日 午前中 ちょっと

横浜で遊べる時間ができたのは

心に余裕が持てて良かったと思います。

最後の挨拶の途中で 

そわそわするの嫌だからね 。

最後まで余韻に浸ってから

スタジアムを後にしたいです。


P.S.静岡に立ち寄るのは

『さわやか』のためだけでなく、

キルフェボンのタルト買うためでも

ありました。

でもなんと名古屋に再出店することが、

最近発表されたので

タルトは買わないことに。

長距離移動の持ち歩き、

したくないもんね。

スーツケース持ってるし。

タルトは名古屋でいつか

買います。

オープンしたての抽選には外れました🥲

まだまだお預け。。。

まもなく日産スタジアムのライブを

控えているOfficial髭男dism!

今までに横浜で行われたライブを

辿ってみます。

(調べただけで行ったことないけど🥹)


2017.6/9 横浜BAYSIS 

 one-man tour 2017 -summer- (ツアー初日)

2018.5/2 横浜BAYSIS 

 one-man tour 2018(ツアー初日)

2018.11/7 横浜BAY HALL

 one-man tour 18/19

2020.01/12,13,2/10,2/11 パシフィコ横浜

 19/20 - Hall Travelers -

※ArenaTravelersでは

横浜アリーナでする予定がコロナ禍で中止に

2021.6/23(水) 18:00  ぴあアリーナMM

          6/24(木) 14:00 

          6/24(木) 19:00 

 Road to「one man tour 2021-2022」

2021年9/4,9/5 ぴあアリーナMM

 Editorialツアー(ツアー初日)

2021年11/2,3 横浜アリーナ

 Editorialツアー

-SNツアーでは横浜での公演はなし-

2024年11月12日(火) 13日(水)Kアリーナ横浜

 Rejoiceツアー


どんどんファンが増えて

人気バンドの階段登ってる感じが

エモいですね💕


横浜BAYSIS  スタンディング300人椅子席80席 

横浜BAY HALL 1100人

パシフィコ横浜 5000席以上

ぴあアリーナMM 12000人

横浜アリーナ   17000人

Kアリーナ横浜  20000人


そして…

日産スタジアム 70000人!!!!!





横浜BAYSIS にはポスターも貼ってあり

サインと聡くんが迷った時に

親友から貰った言葉が書いてあるそうですね。

ぜひ聖地巡礼してみたいところですが、

時間あるかな??


何気に髭男のライブ、

首都圏で見るの初めてなんですよね、

((o(´∀`)o))ワクワク

コロナ禍の時は首都圏避けてたし、

(愛知も結構なもんだったのに

ホント失礼しました💦)

その後も行ったことない街に

行くのが楽しくなって

SNツアーでは富山に行ったりして。

首都圏のライブは収録のカメラが

入る回もあるから

楽しみです💕


自分の参加したライブが

円盤になって残るの、初めてです〜!

(円盤になる前提www)

自分が写ってるかなぁとか

探すの楽しそう(*^^*)

広すぎるから

絶対米粒かミジンコだけどwww

記憶力悪いから

映像見返せるの

めっちゃ嬉しい✨

2日目かな??

きっと2日目だよね?!

楽しみ💕