思う事、思いつくまま書きます。
『雨模様』って言葉があります。
さて、これは雨が降ってる状態でしょうか
降ってない状態でしょうか?
答えは降っていない、です。
降る前の降りそうな空の様子を言います。
『夏模様』って言葉があります。
髭男の名曲の1つに『夏模様の猫』って
あるのですが、
井上陽水さんの『少年時代』の
歌詞の中にも出てきます。
🎶あなたの心は夏模様🎶
こちらは夏と言えば青く晴れた空と
入道雲、
そして海の青さ。
そんな色合いを映し出すかのような
模様なのかなって思うのですが、
一方猫は青い猫っていないけどな…
と思ってなんとなくイメージ出来るような
出来ないような気がしていました。
(私だけ??)
あるいは入道雲のような
真っ白な猫なんでしょうか?
でもこんな可能性もあるかも!と
思ったのが、
縞模様とか水玉模様とかの模様じゃなく
最初話した雨模様のように、
もうすぐそうなりそうな
様子が伺えるって意味なのかな?
と考えました。
猫の毛の生え変わり(換毛期)は、
通常、春と秋の年2回です。
春には夏に向けて、
秋には冬に向けて、
それぞれ体温調節のために
毛が生え変わります。
春の終わり頃、
もうまもなく夏になりそうな
頃が舞台となっていて、
夏毛に生え変わる頃の
毛並みの猫の事を言ってる
のかな?と思ったのでした。
色とかじゃなくて。
なんて風情のある言葉選び💕
シンプルなピアノの弾き語りの
透明感ある曲で
大好きな曲です。
以前聖地巡礼した事がありますが、
https://ameblo.jp/hatch-kai/entry-12738200139.html
曲の舞台となった菅田公園についても
書いてますので
もし読んでない方はよかったら☺️
大ちゃんのコメント出演した
激レアさんを連れてきた。
の藤あや子さんを見て
あの年であのスタイルの良さ!!
私も逆立ちをしてみようか?!
と思ってしまいました。
でも運動音痴、力ない、
しかも肩痛めてるので
補助具が欲しいなと思いました!
しかしなかなかいい商品がない🥲
Amazonや楽天市場を見てみるものの、
組み立てがキツキツだとか、
すぐ壊れたとか
レビューの酷いものばかり!
中国製じゃない丈夫な
使いやすい商品があったら
どなたか教えて欲しいものです🙏✨✨
あと、今頑張ってサウトラに
送る音源作ってます。
息子がiPad買ったので
ガレージバンドというアプリで
多重録音出来るじゃないか?!と
借りられる時借りて
録音してみています。
だ‥け‥ど!!
あまりに下手くそで
聴くにたえなくて
酷いもんなのよ!!
歌ってみてビックリ!
頭の中ではこんな風にって
とても美しく鳴っているのに🥹
聴くと演るとじゃ大違いなのよね。
聡くん、私も戦ってますよ🤭
(今週の💌距離感近めの文章で
ドキドキ嬉しかったですね💕)
練習あるのみですね!
完成したら聴いてもらいたいけど、
いつになるやらです😅