HGDNに夢中 -17ページ目

HGDNに夢中

髭男について心に移りゆく
よしなしごとを
そこはかとなく書き綴った
ブログです。
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

できれば髭団さんと繋がりたいです♡

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

思う事、思いつくまま書きます。


『雨模様』って言葉があります。

さて、これは雨が降ってる状態でしょうか

降ってない状態でしょうか?


答えは降っていない、です。

降る前の降りそうな空の様子を言います。



『夏模様』って言葉があります。


髭男の名曲の1つに『夏模様の猫』って

あるのですが、

井上陽水さんの『少年時代』の

歌詞の中にも出てきます。

🎶あなたの心は夏模様🎶


こちらは夏と言えば青く晴れた空と

入道雲、

そして海の青さ。

そんな色合いを映し出すかのような

模様なのかなって思うのですが、

一方猫は青い猫っていないけどな…

と思ってなんとなくイメージ出来るような

出来ないような気がしていました。

(私だけ??)

あるいは入道雲のような

真っ白な猫なんでしょうか?


でもこんな可能性もあるかも!と

思ったのが、

縞模様とか水玉模様とかの模様じゃなく


最初話した雨模様のように、

もうすぐそうなりそうな

様子が伺えるって意味なのかな?

と考えました。


猫の毛の生え変わり(換毛期)は、

通常、春と秋の年2回です。

春には夏に向けて、

秋には冬に向けて、

それぞれ体温調節のために

毛が生え変わります。


春の終わり頃、

もうまもなく夏になりそうな

頃が舞台となっていて、

夏毛に生え変わる頃の

毛並みの猫の事を言ってる

のかな?と思ったのでした。

色とかじゃなくて。


なんて風情のある言葉選び💕


シンプルなピアノの弾き語りの

透明感ある曲で

大好きな曲です。


以前聖地巡礼した事がありますが、


https://ameblo.jp/hatch-kai/entry-12738200139.html


曲の舞台となった菅田公園についても

書いてますので

もし読んでない方はよかったら☺️



大ちゃんのコメント出演した

激レアさんを連れてきた。

の藤あや子さんを見て

あの年であのスタイルの良さ!!

私も逆立ちをしてみようか?!

と思ってしまいました。

でも運動音痴、力ない、

しかも肩痛めてるので

補助具が欲しいなと思いました!

しかしなかなかいい商品がない🥲

Amazonや楽天市場を見てみるものの、

組み立てがキツキツだとか、

すぐ壊れたとか

レビューの酷いものばかり!

中国製じゃない丈夫な

使いやすい商品があったら

どなたか教えて欲しいものです🙏✨✨


あと、今頑張ってサウトラに

送る音源作ってます。

息子がiPad買ったので

ガレージバンドというアプリで

多重録音出来るじゃないか?!と

借りられる時借りて

録音してみています。

だ‥け‥ど!!

あまりに下手くそで

聴くにたえなくて

酷いもんなのよ!!

歌ってみてビックリ!

頭の中ではこんな風にって

とても美しく鳴っているのに🥹

聴くと演るとじゃ大違いなのよね。

聡くん、私も戦ってますよ🤭

(今週の💌距離感近めの文章で

ドキドキ嬉しかったですね💕)


練習あるのみですね!

完成したら聴いてもらいたいけど、

いつになるやらです😅

夕べさとーりー来てましたね🥰



(画像は聡くんのインスタストーリーから
お借りしました) 
22:00頃?割といつもよりは 
深夜じゃなく
早い時間なのに
眠いって!
曲作りの際の夜更かしが
響いた上での
歌RECだったのかなぁ?
昨夜は眠れたのかなぁ?
睡眠負債は貯めちゃだめよ〜🙏✨

それにしても着々と新曲出来上がりに
近づいているみたいで
ドキドキワクワクです💕
どんな曲調なのか、
アップテンポなのかミディアムなのか、
なんのタイアップがついてるのかも
分からないので
10月からのスパイファミリーアニメ
主題歌だったらいいなぁ💕
それまでお預けなのも辛いか?!

たぶん私の予想は当たらないので
予想に労力をかけず
公式さんの発表を正座して待ちますが、
楽しみなのは確実です!
また人生や生活に寄り添ってくれる
曲が今まさに生まれようとしてるんだなぁ😍




急に宇宙兄弟の話になりますが、

あと1ヶ月で(7/23)

45巻が発売されるのが

とても楽しみです💕



https://ameblo.jp/hatch-kai/entry-12893555744.html


もう完全に自分の予想とは違う展開で

問題が収束したので

私がどんな予想をしていたのか

ここに書き記したいと思います。


上のブログではぼやかしてぼやかして

書いてあることですが、

もう危機的状況は連載では

脱したので

絶対にその可能性はなくなったのですが、

私的にはそのストーリーの方が

よかったのになぁという思いが

あります。

(読んでない方にはさっぱり分からない

話なのでスルーしても構わないです😅

…ていうかネタバレありますので

これから読む人は読まないほうがいいです🙏)


弟ヒビトを助けるために

宇宙空間に投げ出されてしまったムッタ

ですが、

ヒビトが助けに向かう際、

正確な位置情報を掴まなくてはいけない。

それをムッタが大きく建設に関わった

シャロン宇宙望遠鏡が

(ムッタの位置を)

観測するって

いうストーリーだったら

感動ひとしおだっただろうな、と。

シャロンの夢をムッタが叶えたと思ったら

実はその御蔭でムッタが命を救われた…

なんていうふうだったらな🥹

という私の予想でした。

誰かのためにが回り回って

自分のためになってたというのも

素敵な展開だと思いませんか?!

(誰に向かって話してるのか😅😅)


宇宙兄弟連載読んでる人の

意見が聞けたらうれしいんだけど。




6/18に書きかけたブログが

忙しくて放置してしまったので

遅いけど上げておきます🙏

(今日書いた部分もあり)


またほぼ内容は同じだと思うけど、

ライブレポが届いたので、

置いておきます。


https://mezamashi.media/articles/-/161861


また読んで再び感動を味わう🥹

何度見ても感動する🥹


読んでて思ったのが、

長ーーいMCの中で

マイクスタンドが倒れた事を

上手くリカバリーして

話に盛り込んだの天才か?!

って思ってたけど、

もしかしたら

台本で、意図的に倒して

話す予定だったことなのかもしれない

とふつふつと思えてきました。

どっちでもいいんだけど😅

映画化されたら

そんなところも

見てみようと思いました。


…と言いながら興奮して

冷静に見てられないのが

現実だったりしますがね😅


3日間もライブ参戦したのに

チェックし忘れたことがあって、

あとで、注目してそうな

髭団さんに聞いたこともありました。

大ちゃんのギター持ち替えについてです。


REJOICEツアーではchessboardの中で、

アコースティックギターから

エレキギターに持ち替えていたのを

曲中に華麗にしていたと思うのですが、


見逃していたので

絶対観るぞ!と意気込んでいました!!

ところがライブになったら

すっかり忘れている体たらく💦


聞いたらスタジアムでは

アコギは弾かず、

コーラスに専念していたとのこと。

それはそれで美しき光景ですね💕


教えてくれたしおりさん

ありがとうございます🙏✨✨


【ここから今日加筆】

ところで最近朝早く

トライしていることがあります





もっちゅりん💕

(整列してるとかわいい💕)


今日もゲットできた💕


割と近くにミスドあるので

仕事の前でも頑張れば

買いに行ける

(でも仕事の前はバタバタするので

お休みの日にだけ)



今日は(6/21)8:00頃買いに行って

そんなに並んでなかったけど、

お会計終わって振り返ると

行列が出来ていた😳

9:00位にはなくなってしまうんでしょうね。


一家族一個ということですが

1種類1個買えるみたい。

4人家族なので4回買うと

全種類制覇出来ますね。


もちもち食感と和テイストの

トッピングがとってもおいしい💕


もっちゅりんはもちもち感多めなので

しっかり噛んで頂きましょう。



あとおまけ


健康診断のあとに食べた

ランチ



お肉使ってなくても満足感ありました。