常々思っていた事 | HGDNに夢中

HGDNに夢中

髭男について心に移りゆく
よしなしごとを
そこはかとなく書き綴った
ブログです。
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

できれば髭団さんと繋がりたいです♡

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

推し活していて常々思うことがあります。

それをちょうど別アーティストの話だけど、

ラジオでおしゃべりしていたので

置いておきます。


槇原敬之・Sweet Inspiration FM COCOLO 2025/5/24(土) 19:00-20:00 https://radiko.jp/share/?t=20250524190703&sid=CCL



コレ聞いて改めて

ファン同士の争い事はしたくないなぁ

って思っちゃいました。

メンバーもSNS見てるでしょうしね。


ラジコ聞けない方に

ザックリと説明すると、

「俺のほうが熱量高いのに

なんで席が悪いんだ!」

と友人に言われた話についてお話し

してます。

(マッキーファンの話ではありません)


そんな事思うのがおかしいですよね~。

アーティストとファンは

上下関係あるかもしれないけど

ファン同士はみんな並列だと私は思う。

ファン歴、熱量、情報通、

そんなの関係ないと思う。

そんな事で席番決まらないし。

マッキーが言ってたのは、

「そういう人は好きが

正義になってしまってるんだろうね、

でも好きは正義じゃないよ。

好きなのは自分の

パーソナルな感情であって、

燃料なんだよね。

自分の日々を好きという気持ちを

燃やして動かしてくもの。

比べるのは小学生みたいだよね。」

みたいな話でした。


マッキーいい話するよね。

そして

🎶どうしてみんな比べたがる🎶

って頭に思い浮かんだよ🥰🥰



あと

「ファン同士が争ってるのを

SNSで見かけると、

とても悲しい。

アーティストが悲しいっていうのは

とっても悲しいんだよ。」

とも。


マッキーのコメントだけど、

どのアーティストについても

言える事だよね。

髭団さん達は、みんなモラルがあるから

マウント取ったりする人

いないと思うけど。

改めて、ね。