忘れた頃の聖地巡礼 | HGDNに夢中

HGDNに夢中

髭男について心に移りゆく
よしなしごとを
そこはかとなく書き綴った
ブログです
(自分の覚え書きという側面も持っています)
沼落ちはCDTVヒゲダンフェスの時で
古参ではないですが
毎日ヒゲダンの事ばかり考えています

できれば髭団さんと繋がりたいです♡

この土日で東京 方面へ

一泊2日 旅行したんですが 、

息子の興味のある 施設へ 行くことが

 まず 主の 目的でした 。

宇宙兄弟を 最新刊まで読んでいるので、

それに関連して 、

つくば宇宙センター いわゆる 

JAXA の ガイド ツアー を 申し込みました!

( JAXA って 見学できるのね!

 びっくり😳) 

あと 深海魚が好きなので 、

ゾクゾク深海魚 という 催しをやっている

 サンシャイン水族館へ行きました。

そして!

 その 立ち寄り 場所として 

ご飯を食べるところは 

私の推し 三大推しである 

中居くんと KANさんと

聡くん にまつわる 

聖地巡礼 も 

せっかく 東京へ行くならしようと 

綿密に計画を練って 行ってきました。


色々ありながらも 

無事 全ての 場所へ行くことができましたよ。

 本当に大満足な旅行でした💕


旅行の様子をダイジェストで

どうぞ。



【1日目】

サンシャイン水族館

美しいタチウオ(実物はもっと美しい✨)
空飛ぶペンギン

中居くんがおいしいと言っていた

すぱじろうの 

『ほうれん草とベーコンの和風パスタ』

お出汁がきいて
ホントにおいしい和風パスタ

KANさんが10 年来通っていた

銀座スイスの『コロエビカレー』

ひき肉ゴロゴロで手の込んだ
上品な洋食屋さんのカレー

【2日目】

ホテルの朝食

朝からマグロの刺身😆

浅草寺

天井画、まだ直ってなかった

聡くんのきびだんご
出来たてホカホカ

つくば宇宙センター


語り尽くせないいろんな経験をしました😌
大大大大大満足です💕

ところで
きびだんごですが、
一応書いておくと、

2016年6/17のバズリズムより

この時のきびだんご屋さんです!
ようやく行けた😭

浅草きびだんご あずま

凄い行列で「食べ歩きしないで下さい」
ということで、
お店の裏の小さなテーブルで立ち食べ
するのですが、
お皿の返却場付近しか空いてなくて
足元にあるゴミ箱へみなさんが
ゴミを捨てに来るので
非常に落ち着かなかったです😅
少しして移動できて
ゆっくり食べられましたが。
さっきも書いたけど
小さい団子なのに出来たてで
ホカホカ感が伝わってきて
おいしかったです💕
聡くんが「これは美味しい!」
って言うのも納得です😌

あと池袋も行ったのに
クロサワ楽器は行けませんでした💦
時間なかった…。

あと、やらかしまして、
目覚ましかけ忘れたのと
カーテンが分厚くて
朝になったのが分からなかったのと
ベッドの寝心地が良すぎたのとで
2日目の朝、寝坊しました!!!
起きたの9:16です!
盛大にやらかしました!
ホテルの朝食片付けのスタッフの方、
本当にすみません💦
9:30が朝食終了なのに
10:00がホントにホントの終了ですよって
大目にみてもらって…ホントすみません💦
食べ終わったの9:58でした🙇

そんなこんなで
地質標本館は行けずじまい。

いろいろ時間余ったら
どこに立ち寄ろうかと調べに調べましたが
 結局『ここは絶対行く!!』
って決めてたところしか行けませんでした😅
全部こなせたのが素晴らしいと
思えるほど密度が濃かった!
ホントに楽しい盛りだくさんの
旅行でした💕