手を痛めました。
今度こそ 長く勤められる仕事かなと思って
頑張っていたのですが…。
右肘が痛くなり それをかばって
左手で支えていたら
左手の親指を痛め
それを我慢していたら
今度は右手の親指以外の全指が
ばね指になってしまいました!
とにかく手全体、全関節がもう
死んでます …。
レントゲンを通ってもらったところ
ヘバーデン結節になどはなっていないので
多分 腱鞘炎だと思うのですが
(ステロイド注射や動注とかならなくて
よかった!)
親指が開いた状態もつまんだり
握ったりする動作 も痛いです 。
特に親指が痛く、他の指もビキッと痛くなります。
人間関係のいい職場だったので
みんなの迷惑にならないようにと
休め なかったのも
悪化させる原因になってしまいました。
みんなに迷惑をかけないようにと
思った ことが 却って
皆さんに迷惑をかけることになってしまった。
もう この仕事やるの 怖いくらい の
状態まで行ってしまった。。。
腱鞘炎になるとは聞いていたけど
6年も続けているベテランさんがいるので
続けられるかな と
腱鞘炎を 軽く見ていたというのもあります。
ここまで ひどい くなる なら
もっと早く休んでいればよかった。
安静と湿布しか 直す方法はないらしい。
6年続けているベテランさんは、
親指が腱鞘炎になったことがあるけど 、
市販のシップで何とか直したって
言ってたくらいで 平気そう。
もう一人 ここの職場は短いけど
力仕事ばかりしてきた人は
指が あっち向いたりこっち向いたり
ごつごつになっていても 平気な様子で
「 私なんか こんなだよ」って
見せてくれたぐらいで した 。
私は困るんだよね 。
エレクトーンやサックス や
楽器も弾くし
勉強を頑張っている
息子の肩を揉むのに
親指が死んでいては できないし 。
今は 音声入力でスマホを操作していて
本を読むのもスマホも
どこかに置いているので
手を使っていません。
だいぶ良くなったけど
フライパンを持ったり
運転の時のシフトレバーが痛くて
仕方なかった時があったよ。
店長から長期休暇をもらったものの
やっぱりもう怖いので
辞めることを伝えました。
しかし、他の仕事の求人が出ていて
そちらを勧められ、
そちらの仕事をすることに。
月末だけ2日で終わるような
仕事なんですけど。
出来れば月の半ばならよかったのにな。
月末はフリーペーパー配る仕事が
あるし(希望で調節できる)
月末って 長期休暇に いちいちかかるでしょ。
長期休暇は 休みたいんだよね。
3月 春休み
4月 ゴールデンウィーク
7月 8月 夏休み
12月 冬休み
…5ヶ月も 引っかかるじゃん!
なんで月末だけ忙しくなるの?!!
短時間パートは探すの大変です!
子育てに支障ない時間帯で
働きたい人は山ほどいるのでしょうからね。
もういくつめの仕事なのやら…💦
こりゃ無理!
よくこんな仕事続けられてるね、
という仕事しか残っていない印象。。。
いい仕事はみなさん辞めないでしょうからね。
生活に困ってないけど、
健康のため、
推し活のため、
働きたいだけなんだけどな。
自分で働いて得たお金で
ご褒美ランチ食べたの
おいしかったなぁ💖