日にちが変わってようやく聴けました。
newszeroのテーマ曲。
めちゃくちゃドキドキして聴いたんですが、
聴いてるうちにドキドキが
おさまってきました。
それだけ心落ち着く曲ってことですね

ホメオスタシス出てきたら
一緒に見てた息子が
「使いたくなるよね~」って!
生物で習った話を教えてくれました。
恒常性、常に一定で保とうとすること
って言ってました。
アポトーシスに続く
『~シス』シリーズですね

例えば体温が上がりすぎないように
汗をかいて熱を下げたりするのが
そうですよね。
日常で悲しいことがあっても
涙を流したり、
ストレスがあったら
甘いもの食べて
平常心を保とうとすることを
言ってるのかなと思いました。
社会的に大きな意味で言ったら
常識や法律で秩序を守ろうと
することも意味するのかもしれないですね。
報道番組なので。
意味が深いなぁ。
またもや名曲の予感。
フルで聴けるのはいつだろう…。
調子の悪い中
レコーディングしたとは思えないほどの
素晴らしいいつもの聡くんの歌唱で
ホッとしました。
何度も取り直したりしたのかは
分からないけど
届いたものは確かに
納得いくものだったのだと
確信しました。
聡くんありがとう。
とても優しい歌、
届きましたよ。