キッザニア甲子園…1/7-2 | HGDNに夢中

HGDNに夢中

髭男について書き綴った
ブログです。
(なるべく髭男の話題にしますが、髭男以外のアーティスト、自分の事なども書きます。)
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

お昼に間に合う時間で

予定が予約が取れてよかった。

ピザはまず丸い目安の

シートまで向かって伸ばして、

その後空気を抜く

ぶつぶつギザギザの穴あけ機をかけて

その後具をのせて焼くという行程です。




なんとか丸くなりました。

具は3種類から選べて

うちはプルコギを選んだようです。



1番工程が少ない4工程です。

(ちっちゃいこ、

具をまんべんなく振りかけるのができずに

真ん中にこんもりしてたのが可愛かった💕)




出来上がり


お昼はママがアールエフワンの

ローストビーフ。

息子は焼いたピザと

シャウエッセンのホットドッグです。


ところで

息子は全然言うことをしてくれません😭

予約を取ってその間に

ご飯を食べて欲しかったのに

目の前にご馳走を目にすると

黙々と食べ始め

予約を取らないので

こちらはイライラ食べ終わった後も

なんで予約取っとかなかったのかしら?

ぶつくさぶつくさ言ってたけど、

何と!

やりたかった電車の運転手を

予約してもう1回並び直したら

速攻で車掌ができたので

結果オーライ!

車掌→運転士の順で

連続で体験できることになりました。

じゃあ、まあいっか。



上が車掌、
下が運転手
どう違うの?って感じですが😅



最後の方にお仕事できそうなのは

ボイラー施設、

証券会社、

薬剤師、

新生児室など医療関係のところ

運転手終わったのが

14時30分なので、

もうどんどん次から次へと

お仕事終了になっていってしまいます。

狙っていた医療系も

すべてお仕事終了。。。

しかしピザ屋の前にある

電光掲示板でたった一つ

ボイラーだけが体験できると

表示されたため

慌ててまた逆戻りして

ボイラーへ。

滑り込みセーフで体験できました!

よくぞ頑張りました。

1日に7つのお仕事をこなして

大満足です。



帰りは大阪で駅弁を買って帰りました。

新幹線で途中食べになり、

在来線に乗り換えして

帰ってきてみると思った通り

ぐっしゃぐしゃ!



こんな弁当でしたかね😂

(息子の。私のは完食していた。)


お仕事の受付時間が表示される

電光掲示板は2階に一箇所、

1階に3箇所あります。

アプリを入れたら

それも見れるそうですが

容量が少ないので

アプリを入れませんでした😅