改めてSubtitleを聴いて | HGDNに夢中

HGDNに夢中

髭男について書き綴った
ブログです。
(なるべく髭男の話題にしますが、髭男以外のアーティスト、自分の事なども書きます。)
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

ライブ終わったのでSubtitle

しっかり聴いて歌詞も読みました。

涙なしでは読めない😭

なんて繊細でそれでいて情熱的なの😭

『ひんやりと熱いもの』

の相反する表現が秀逸すぎる。

『伝えたい伝わらない』もどかしさよ😭


四則演算が含まれてること

教えてもらったけど、

(かけた言葉で

割れたヒビを直そうとして

足した熱量で

引かれてしまったカーテン

のところ)



『かけた』『引かれた』は

ダブルミーニングになっているようですね。


言葉をかけるのと

欠けた、足りない言葉

カーテンを引くのと

気持ちが引いていく


天才過ぎる…

いやもう表現するのに

言葉が足りなさ過ぎる



イルミネーションみたいな

不特定多数じゃなくて

ただ一人

君であって欲しい


のところ、ドラマを重ねて聴いたときは

佐倉くんに対して言ってるのだと

思うけど、


Official髭男dismがバンドとして

ファンのみんなに対して

歌っているときは


さとっちゃんがよくMCで言っている

みんなにじゃなくて

ひとりひとりに

伝え漏れのないよう

ってことに繋がるのかなと

思って胸熱です。


名古屋1日目で

初めてバンドとして

披露してくれた時のことを

思い出すと

ジーンとします。


TVやスマホと聴くのと違う何かが

感じられました。

空気を震わせながら届いているというか

ゆらぎ?1/fのゆらぎなのかな?

初めての緊張と伝えたい気持ちの熱が

伝わってきていました。

もう一度あの瞬間に戻れるなら

戻りたい🥺😭😭😭

きらきらとした

音をもう一回浴びたいなぁ🥺


https://sinario19.com/%E3%80%8E/%e4%bd%9c%e5%93%81%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/official%e9%ab%ad%e7%94%b7dism%e3%81%ae%e3%80%8csubtitle%e3%80%8d%e3%81%ab%e6%84%9f%e3%81%98%e3%82%8b%e7%a2%ba%e3%81%8b%e3%81%aa%e9%81%95%e5%92%8c%e6%84%9f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/%E3%80%8F 

凄いな〜私にはこんな語彙力ないわ〜。


https://column-usukuti.hatenadiary.jp/entry/2022/10/17/013650 



笑ってやって〜いいえ笑わないですよ。