ガイシホール初日 | HGDNに夢中

HGDNに夢中

髭男について書き綴った
ブログです。
(なるべく髭男の話題にしますが、髭男以外のアーティスト、自分の事なども書きます。)
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

いろいろな先の楽しみ

(しまねっこカレンダーが送られてくる~

あさってもライブ~松江ファイナルも行ける~)

を胸にしまいながら、

チビとガイシホールへ向かいます。

(お兄ちゃんはお友達とだいぶ先に出発)




スタンドですが、SkyExpoと違って着席の指示があったから見やすいでしょ、と安心しつつ…

ここからライブのネタバレあり
なので、
配信組はお気をつけ下さい!
(曲名書かないけど
たぶんなんの曲か分かっちゃうと思う)



いきますよ↓↓






↓↓↓↓

スタンド席は思ったより見やすかったです。
残念ながら右隣の4席が空いていて
急に来れなくなったのかなぁって
そちらの家族の魂も背負いながら
参戦!!

まず、最初の映像流れ終わると

一曲目から多幸感たっぷりの
あの曲から始まりました😍

2番の入る前にキタキタ〜って
ならちゃんがさとっちゃんの元へ寄っていって
子犬みたいにわしゃわしゃわしゃって
首振るやつやってくれて
幸せ〜〜な気分😍
そして2番の♫こっちへおいで♫
は下手側に来てこっち向いて歌ってくれました😍😭
遠かったけど『きっと私に向かって歌ってくれたに違いない!』と自惚れつつ
大好きな曲に酔いしれる😍

最初のMC、

席が近くてもスタンドでも同じように
楽しめるように音楽を届けたいと思っています。
…(少し間)
だってぇ、こんなご時世で声も出せないライブだけど『Official髭男dism名古屋に来るんだって、
いっちょ見にいったるか』って来てくれたわけでしょう?楽しませなくてどうするの?
隔たりのない空間で顔と顔突き合わせて音楽を届けられること幸せに思うから…(←こんなふうだっけ?違ってたらゴメン💦)


この『だってぇ』が可愛くて
キュンキュンしました💖

(この日は語りかけ口調が素敵でした💖
たまアリの余韻で初日なのに
気分が乗ってた?!😆)

3曲目は原曲とは違うフェイクを入れた
歌い方で歌ってくれるあの曲💖
福井はセトリにすら入ってなかったけど、
SkyExpoではフェイクの部分新しくて
帰り道忘れないように歌いながら
帰ったっけ〜wwwルンルン
…と思ったらまたまた違うフレーズ!!!
覚えきれなかった💦

素敵なこの曲の原型は地元島根の
ビジパで考えついてならちゃんに
語ったんだよね。
もうすぐ私も聖地巡礼出来るのが嬉しくて
たまらないです💖

未来へ羽ばたくような
あの曲ではアリーナB2ブロックで
お兄ちゃん聴いてるかな〜って
見事困難を乗り越えて
合格を掴み取った息子を
思って聴きました💖😍🕊

ソロ回しのある賑やかなあの曲では
左で踊り、右でジャンプして
さとっちゃん動く動く!
よくスタミナが持つなぁって
感心しちゃいました😍


ゆったりした曲のイントロの
長めのMCでは
「次が最後の曲になります。
…(長めの間)…って言ったら
昔だったら『えーーっ!』って
みんな言ってくれてたんだけど、
今の御時世、ライブで声を出してはいけなくて
直接反応を聞くことができないわけだけど…」
ってまたしてもお客さんの返答を待つような
対話するようなMCで
『今日は距離が近く感じるなぁ💖』
って嬉しい気分でした。

「大会やコンクールがなくなって
悔しい思いをした人もいると思います。」
の下りでは長男のテニスの大会が軒並み
中止になったことを思い出し
うんうん頷きました。
ライブができなかった日々、
さとっちゃん凄く辛かったと思う。
みんなも同じように辛かったねって
語りかけてくれるのホントに嬉しくて
沁みるよね。

原曲でも相当高音で
発声練習かと思うあの曲は
間奏でまたもや
マライアキャリーばりの超高音
アドリブフレーズを入れてきました!
SkyExpoでは同じフレーズ2回
繰り返しだったと思いますが、
今回、後半は違うフレーズになってました😳

アンコールで
メンバー紹介、レフティの時
ペットボトルのお水を飲んでる横顔が
かなりの時間大写しにスクリーンに映っていて
絵になってました😁✨
カッコいい✨
とっちさんのぼうしからは
『はちまるくん』
が出てきて、
みんな知ってる?
って聞かれたけど
なんて答えていいか分からなかったよ〜😂
知ってるような知ってないような、
たぶん名古屋の市のマークが
漢字の八に○だから
はちまるくんなんだろうな、
見たことあるようなないような、
知ってたら大きく🙆‍♀ってしたけど、ねぇ。

SkyExpoでも言ったけど
愛知に範囲を広げて言うと
篠島のフェスとか、
あとライブハウスもいろいろ行ったね。
あと思い出といえば
1時間寝坊して、
初めて行くライブハウスで遅刻したら
ヤバいと思って、
初めてじゃなくてもヤバいけど
(って言い直すところがツボ😂)
俺に任せておけって
米子から法定速度ギリギリで
走って間に合った。
って話

最後は愛が溢れて止まらない
あの曲を力強く
まだ喉が続くのが凄い、凄味を感じる、
と思いながら熱い夜が更けていくのでした。
そしてさとっちゃん大ジャンプ!!
まさに大の字でした。

1個しか作れなかったワッペン💦
全部手縫いの刺繍でこれが限界だった😂

SBY会員ならこの服に見覚えがあるのでは?!