コロナ、その後 | HGDNに夢中

HGDNに夢中

髭男について書き綴った
ブログです。
(なるべく髭男の話題にしますが、髭男以外のアーティスト、自分の事なども書きます。)
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

長男がコロナにかかって

どこまでオープンに話すかは

すごく迷いました。


これだけ誰がかかってもおかしくない

状況になっても

差別と偏見に満ちた人も

まだまだ少なからずいるでしょうからね。


別に遊び歩いてて

コロナになったわけじゃなく、

うちの子は学校と塾しか行ってない

のにかかったのは

何でかなぁと思うんですよね。

クラスでは他にかかってないみたいだし。

でも2年では学級閉鎖が

何クラスが出ていたんです。

学級委員やってるから卒業式の催しについて

話し合いを3日間ぐらい駆り出されてたから

(受験前の忙しい時に

よくがんばったと思います😥)

共用部分に立ち入ってしまって

もらっちゃったのかなぁとか思ってます。

あるいは塾か??


旦那も会社に行ったら、

「ホントにもう大丈夫なの〜?

(冷やかし気味に)」

って言ってくる人がいるらしく、

ホントにイヤになるって言ってました。

こういうとき、人の本性って、見えるよね😔


だいたい、夜勤か朝早くからの日勤で

子供とご飯も一緒に食べてない生活なのに

十把一絡げに同じ屋根の下だから

自宅待機ね、って言われるのも

納得行かないなと思ってるくらいなのに…💦

相手の立場に立って考えられる人は

「大丈夫だった?」と心配してくれたり

「自分たちもなったとき参考にしたいから

教えて」って言う人はまだいいですね。

その点、部長は

「息子さんの受験、大丈夫だったか?」

って心配してくれて、

食事の事や色々大変だったんじゃないかと

聞いてくれて、

上に立つ人はやっぱり違うなと

思ったそうです。


チビはあるスポーツクラブに入ってて、

体力落ちて休み休みしか

練習に出られず、

「サボってる〜」

って女子数人から言われました😰😳


コーチから

「体調が本調子じゃないから○○は

休憩させてるから」

って説明あったのに!!


1週間自宅待機してたから

体力が落ちて疲れやすくなったことを

説明して、ほとんどの子は

「あぁ」って納得してくれたけど、

まだ何か言いたげな顔の子がいたから

つい「みんなのために休んであげてたんだから

感謝してほしい位だわ」

って言ってしまいました😵

だってそうですよね。

万が一感染を広げてしまわないよう、

思いやりの行動のはず。

普通に学校行ったり仕事行ったほうが

ラクなのに自宅待機させられて、

ホントに大変だったよ。。。

勉強もおいてかれるし

仕事も山積みで片付けてくれなかった

らしいから…みんなよくがんばってると

思います✊


いつもよく行くスーパーで

他愛のない会話してくれる

店員さん、

いつもと変わらずニコニコして

「大変だったねぇっ!」って

話しかけてくれたのはホッとしたなぁ😍


自宅待機中に会うはずだった友達にも

明日改めて会えるから

いろいろ話を聞いてもらおう😌💖