Hall Travelers は一体どれくらいの動員数? | HGDNに夢中

HGDNに夢中

髭男について書き綴った
ブログです。
(なるべく髭男の話題にしますが、髭男以外のアーティスト、自分の事なども書きます。)
CDTVヒゲダンフェスの時に沼落ちしました。

※アメンバーは非公開にしたい記事や下書きに使っています。

Hall Travelersはどれくらいの動員数だったのか

調べた限りでは見当たらなかったので

すべての会場が満員だったとして収容人数を単純に合計して計算してみようと思いました。

 

オンラインライブが12万人って多かったのかなって思って。

生ライブ出来てたら抽選外れちゃってたのかな、参考までに自分の覚え書きとして。

調べた限りでは動員数、出てこなかったもので…^^;

 

(延期になっているArena Travelers も別のページで計算してみようと思ってます。)

 

10/26 市川市文化会館 大ホール (千葉県)  1945
10/30 なら100年会館 大ホール (奈良県)   1476
11/1 グランキューブ大阪 (大阪府)       2754
11/2 グランキューブ大阪 (大阪府)       2754
11/7 大宮ソニックシティ 大ホール (埼玉県) 2505
11/10 本多の森ホール (石川県)        1707
11/15 小樽市民会館 (北海道)         1216
11/17 札幌文化芸術劇場 hitaru (北海道)  2302
11/23 サンポートホール高松 (香川県)    1500
11/24 神戸国際会館 こくさいホール (兵庫県) 2112
11/29 愛知県芸術劇場 大ホール (愛知県)  2480
11/30 オリンパスホール八王子 (東京都)   2021
12/7 長良川国際会議場 メインホール (岐阜県) 1929
12/8 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール (愛知県) 2291
12/13 広島文化学園 HBGホール (広島県)  2001
12/15 島根県民会館 大ホール (島根県)   1537
12/20 仙台サンプラザホール (宮城県)    2710
12/22 いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール (福島県)  1705
1/4 福岡サンパレス (福岡県)     2316
1/5 福岡サンパレス (福岡県)     2316
1/12 パシフィコ横浜 国立大ホール (神奈川県)  5002
1/13 パシフィコ横浜 国立大ホール (神奈川県)  5002
1/19 米子市公会堂 (鳥取県) ※2/22に延期
1/21 倉敷市民会館 (岡山県) ※2/21に延期
1/26 新潟テルサ (新潟県)     1510
1/31 宝山ホール (鹿児島県)    1502
2/2 熊本県立劇場 演劇ホール (熊本県)     1172
2/10 パシフィコ横浜 国立大ホール (神奈川県)   5002
2/11 パシフィコ横浜 国立大ホール (神奈川県)   5002
2/21 倉敷市民会館 (岡山県) ※振替公演     1979
2/22 米子市公会堂 (鳥取県) ※振替公演     1120

 

59939

 

えっっっ!6万人しか収容できないなら単純に2分の1の確率で落選するってことよね。

しかも12万人視聴していたわけでなくうちみたいに家族で見ていたり恋人同士で見ていたりすると

もっと多くの人がオンラインライブ見ていることに…。

逆にオンラインでこの値段(2200円安すぎ!!)なら見るけど

生のライブを見るほどでは…という人がいれば倍率は低くなるけど。

 

とりあえずAREANAツアーの集計に続く。