今更ですが、備忘録続きます指差し

 

1/1

心置きなく寝てのんびり朝を迎えました大あくび

長男は既に起きていて好き放題やってたことでしょう凝視

ばーばんちでお雑煮を食べることになっていたので少し家事をしてから行き、大好きな実家の雑煮でお正月門松

結婚してからよそのお雑煮を初めて食べたんですが、ドロドロのうちの雑煮が好きだと思った

 

 

去年は留守番の双子と初日の出を見に行ったのですが、今年は何もなく。

ただダラダラとこたつでテレビを見てのんびり。

長男はまだ宿題とワークをやっていたような・・・すでに記憶はあやふや2週間も経てばそらな)

 

 

↑去年の初日の出w

 

 

昼頃少し自宅に戻って家事の片付け、掃除をしてまたばーば宅へ。

職場の大分出身の子が『かぼすブリ』を自分で捌いて丸々一匹送ってくれることになっていて、同僚と半分ずつ分けることになっていたので、実家に届いたそれを取りに来てくれました。そして4人にお年玉をいただいてしまいました泣き笑い

 

覚書電球

ブリ半身@9,000、送料@1,300

 

 

この日は届いたブリのあらでブリ大根を作りました!

初めて作ったんだけど、めちゃくちゃ美味しかったーよだれよだれ

 

 

明日はオットチームが帰ってくるよー真顔 ←

長男、ばーば宅お泊りふとん1ふとん3

 

 

1/2

最後ののんびり朝を満喫。

9時半くらいまでベッドでダラダラしてたかも。

 


昼間の記憶が全くないのだけど、長男に残りの宿題の絵日記とかをやらせてたかな?

あとは夕方から弟家族が来て食事をする予定だったので、ばーばとボチボチその準備したりしてたような🙄🙄🙄マジで記憶ない

 


関東から戻ってくるオットチーム、毎年のことながら海老名あたりで大渋滞をくらったらしく、朝9時前くらいには出発してくるのだけど、この日も結局戻ってきたのは15時過ぎとかでした。

 


『あけましておめでとうございまーす!ことしもよろしくおねがいしますっ!』

と超元気に帰って来た双子がやっぱり愛しかった目がハートキューン

 

 

17時ころ弟家族も到着し、みんなで食事をしたあとお年玉の儀式お年玉

そのあと三兄弟がとても楽しみにしていた従妹たちとのゲームの時間でしたニコニコ

switchももちろんやりましたが、人狼を大人も交えて10人(オットは既に帰宅してたかも真顔でやったのがめちゃくちゃ楽しかった笑い

双子ははしゃぎ過ぎてハラハラする場面もあるものの、そういう遊びに加われるようになったのでね。従妹が多いし、歳が近いからこういう時盛り上がれるのがめちゃくちゃいいグッ

 

 

毎年歳の順に並んで写真撮るのが恒例で。

今年も撮りましたカメラ

 

 

 

ちなみに去年の↓

 

 


そして更に一昨年↓




姪っ子2と3の身長の伸びがスゴイ驚き

長男もそれなりに伸びているし、小さい方ではないのだけど、1つ下の姪っ子3に追いつかれそう💦

姪っ子1だけあまり大きくならずに止まったみたいだけど、下の二人は弟夫婦(男性トイレ180cm女性トイレ163cm)のDNAを引き継いでるなーって実感する凝視

 

 

今年は受験生の姪っ子1。

ウチの姉弟はホントに姪っ子1が大好きなので、受験終わったら泊まりに来てね!と何回もお願いしてました気づき

それに対して、

『うん!絶対来るからね♡』

と答えてくれる中3女子、ホントになんてイイコなの泣き笑い泣き笑い泣き笑い

受験頑張って!来年はウチか・・・

 

 

1/3

この日から入れ替わりで長男が2泊3日のキャンプに出発。

でもその前に書き初めやらねば魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

年末に娘が通っている習字教室から書き初めの道具を持ち帰るのを忘れてしまって、習字の先生(ママ友)が帰省してしまったため、書き初めの道具を受け取れなくて。

前日の夜やっと取りに行けたのです真顔

 


7時から書き初めの準備をし、長男の機嫌が悪くならないように気を使いながら← なんとか数枚書かせ出来はどうでもいい、なんとか宿題を全て完了できました昇天

 

 

バタバタと長男を集合場所に送り届け、あーなんて晴れやかな朝キラキラと思いながら送迎から戻ったら早速オットに叱られている二男無気力無気力

宿題の添削をしていたのですが、あまりに酷い態度とワークの出来に雷を落とされて

いたそうです凝視

一難 ← 去ってまた・・・

 

 

こちらも癇癪男なので、ギャーギャー言いながらもなんとか直しが終わってモールに出かけました。

オットが手帳を買いたいというのでそれに便乗し、あとはユニクロも行きたかったので。

所用を済ませ、オットは昼食まで食べて行きたかったようだったけど、双子が

『セブンで浜田チャーハン(@元旦の格付け)買いたい!』

とうるせーので、そちらの案を採用したらオットの機嫌が悪くなったオエー

新年一発めのモラ思想・・・

今年も揉めそうです♡←

 

 

午後は娘は冬期講習お疲れ様、双子は🎮、わたしはガッツリ昼寝、夕飯はブリしゃぶしましたー!

初のブリしゃぶでしたが子供たちみんな気に入って長男は絶対食べないから、高級過ぎたかと思ったけど、来年も買ってもいいかも電球

 

 

そんな三が日を終え、1/5まで休みでしたが、記録はもういいか・・・力尽きたネガティブ

ママ友とモーニングに行ったり、家族でバスケゴールがある公園に行って娘の体育の予習?したりしました(娘、3学期は体育でバスケの授業があり、失敗するとヤな奴にディスられるらしい)

 

お天気も良くあまり寒くもなく、なによりゆっくりできたし良き年末年始の休暇でしたスタースター

今年はも少しブログ書けるといいけどダッシュ