星空撮影 やってみた | 楽しみながらやってみよう

楽しみながらやってみよう

何事にもチャレンジ精神で、楽しみましょう。

 

昨夜は月の明かりもなく

星空撮影には好条件

 

23:00頃から撮影を

やってみた

 

肉眼でも見える星は

それほど多くない

回りの灯りが原因?

 

設定を変えながらの撮影

 

天頂付近

 シャッター:25秒 f値:5 ISO:800

 

地上付近

 シャッター:15秒 f値:5 ISO:400

 

いずれも拡大巣売ると

星がぼんやり

 

やっぱりピントが

合っていない感じ

 

バルブ撮影もやってみた

1枚目の設定でシャッターだけ

バルブで約2分にすると真っ白

ISO感度を下げる必要がある

 

流星撮影の場合は

いつ来るかわからないので

バルブで放置が良さそうだ