Windows11 買い換え | 楽しみながらやってみよう

楽しみながらやってみよう

何事にもチャレンジ精神で、楽しみましょう。

 

Windows11への移行テストをやってみた。

昨日は、ACERのAspire oneで試したが、要件不足で不可。

 

 

それなら、よりスペックの高い使用中のPCで試してみた。

しかし、さすがに現在の環境は維持したい。

 

 

そこで、外付けで利用していたSSDに換装し、インストール開始。

昨日と同様にインストールDVDから起動。

 

 

DELLのPCなので、DELLのロゴが出る。

そして、今すぐインストールから、カスタムインストールへ。

 

 

ところが、またしても要件不足でインストール不可。

おそらく、セキュアブートかTPM2.0が不足なのだろう。

 

 

となると、現在使用中のPCはすべてアップデートできない。

Windows10のサポート終了は、2025年だがそれまでには買い換えが必要。

 

 

こんなことがあって、MacBookの購入が現実味を帯びてきた。

一度はMacと思いながら、Windowsを利用し続けてきた。

 

 

しかし、最近Macがとても気になる存在になっている。

どうせなら、この機会にMacへの乗り換えをしてみようかと思う。

 

やっぱりMacは洗練されたデザインで、おしゃれ。

Windows11もそれを意識しているよう。