人は環境によって変わると思う | ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

横須賀市の植木屋庭師 畠山庭園のブログです。冬は奥只見スキー場でオペレーター(圧雪車)。バイクが趣味でninja1000に乗っています。

冬の仕事が終わって、夏期の仕事が始まりました。


雇われているのとは違って、夏期は僕が責任者ですから、バイトの手配や、事業の計画や目標をたてて、コロナの中、今後を見据えた取り組みを常に考えています。


急に忙しくなった感はありますが、基本ひとりなので「気楽」です。


自分でも認めるほど、


社会不適合者?


ではないかといつも思う。


人が苦手で、ひとり静に酒を楽しんだり、仕事もそうだ。人と関わりたくない。ひとりがいいのだ。旅行なんてもっての他、せっかくの休日をなんで他人と行かなければならないのか?僕にはわからない。


なので相手は樹木がいい。笑




昔のスキー仲間でトラック野郎がいた。魚を運んでいる彼は、「魚はしゃべらないからいいんだよ」と、言っていた。その人とは気が合ったが、一緒に飲みに行こう!とはならなかった。


お互い人が嫌で、ひとりがいいのだ😃




とは言え、樹木を第一に考えて、それが住む人の運気につながるのだ!と、気がついたのはここ数年です。


あなたの家に運気をもたらす。


と、言ってもピンと来ないだろうが、考えてみてほしい。


断捨離と言う行為が、何かを変える切っ掛けになることは、わかると思う。


環境は関係ない。と仰る方もいるかもしれないが、僕は生きる上で「環境」はめちゃくちゃ大事だと思う。


そんなんで、僕の環境を整えるべく、「新しい工房を」育ている最中だ。


今はこんなんですが、やがてね😃


ここで、ひとりハサミを研いでニヤニヤするのが楽しみです。


ありがとうございます。