庭木の消毒、何をどのようにどうすれば良いのか | ひとりでにわし・庭師、整体師、スキーパトロール、圧雪、山小屋番、五足のワラジをはく男のブログ

ひとりでにわし・庭師、整体師、スキーパトロール、圧雪、山小屋番、五足のワラジをはく男のブログ

横須賀市の植木屋庭師 整体師、スキーパトロール、圧雪、山小屋番、畠山庭園のブログです。冬は奥只見スキー場で圧雪オペレーター、上国ではスキーパトロール、八ヶ岳で山小屋番。バイクが趣味でハヤブサ初期型、xsr900に乗っています。

横須賀市で植木屋をしています。畠山庭園です。

暖かくなってきて、庭木にも害虫がつく季節がやって来ました。

そこで消毒しようと思って、ホームセンターに行くと、おびただしい数の消毒液が売っています。

まずこの液体が、

消毒なのか?
除草剤なのか?
殺菌剤なのか?

その区別からはじめて、

庭木であれば緑化とかいてある消毒が使えます。その他いろいろありますが、裏を見るとトマト、キュウリなど野菜や果物の名前がついている場合、庭木にも野菜に可能です。

緑化の消毒液を野菜にかけたら、食べない方が良いですよ。

ですから、消毒液をよく理解して選ぶ必要があります。

今日はごく一般的な消毒液の紹介をします。

あっ、毛虫だー、殺虫剤かけよう。となったら、


こう言うのが便利ですよ。

すぐに使える霧吹きタイプでして、薄めたりする必要もなく用途に合わせて消毒液を選べば良いです。

このベニカは主にアブラムシに効きます。

育てているバラにアブラムシが。菊に椿にサザンカについている‼となったら、こちらがお勧めです。

見つけたらシュッとかければいいです。


で、庭木ですが、

中途半端が一番よくない。

なまじっかホームセンターで売っているものですから、適当に買ってきて、適当にかける。それじゃ効果が出にくいです。

そればかりか近所迷惑になりかねない。

簡単になら

こういうのでいいです。

大きな木や沢山ある庭には植木屋に任せた方が良いと思います。

もう一度言います。

中途半端が一番いけません。

100均で良いのか、ブランド品買うのか?どちらかに決めた方が良いですよ。


我々は希釈する消毒液を

エンジンの動噴で霧にしたりジェットでかけたりします。


こんな感じ。


こういった圧縮してスプレーするタイプもありますが、鉢植えや小さな苗ならいいです。

梅が採れる位の大きさの梅木。
2メートル位の大きさ。
生け垣の消毒には小さすぎます。

大きな圧縮タイプもありますが、中途半端が一番いけません。

消毒、殺菌はプロに任せましょう。

ありがとうございます。