その服装、そのスタイル | ひとりでにわし・庭師、整体師、スキーパトロール、圧雪、山小屋番、五足のワラジをはく男のブログ

ひとりでにわし・庭師、整体師、スキーパトロール、圧雪、山小屋番、五足のワラジをはく男のブログ

横須賀市の植木屋庭師 整体師、スキーパトロール、圧雪、山小屋番、畠山庭園のブログです。冬は奥只見スキー場で圧雪オペレーター、上国ではスキーパトロール、八ヶ岳で山小屋番。バイクが趣味でハヤブサ初期型、xsr900に乗っています。

はたけやまが整体です。


整体の時に来ている服は、『作務衣』と思っていらっしゃる方が多いのですが、違いますよ。


私のスタイルは、


横須賀市ー腰痛のプロ【はたけやま整体】ブログ

股引 に ダボシャツ です。



股引(ももひき)は江戸時代の火消しが履いていたものです。昔は大工や職人が履いていたズボンのようなものです。


私の整体はお客様に股がる為、ズボンだとお尻がきついのです。または繰り返していると、切れてしまうので、股引を好んで使っています。


横須賀市ー腰痛のプロ【はたけやま整体】ブログ
 

↑こんな感じにまたがって腰をとります。



お神輿を担ぐ人は知っていますよね。お祭りの時に着るやつです。


ダボシャツは整体用に特別に作ってもらっています。私の整体のスタイルに合わせた服装です。白衣を着ている先生が多いと思いますが、動きやすいのでいろいろ試してこの服装になりました。



股引は藍染の質のいいもの。ダボは動きやすさを重視して、特別な生地を使っています。どちらも結構お金をかけています。


はたけやま