【2023株主優待】タマホーム!トリプルバガー&年利20%越え(^-^)v | はたらくママの資産運用日記

はたらくママの資産運用日記

14歳と10歳の子供を持ち、病院で働いている薬剤師ママの日記です。
娘が私立の中高一貫校に入学し、ますます教育費がかかるようになりました。
株主優待・配当金の記録、ふるさと納税、モニター品紹介、教育費や資産運用について書いています。

今日は 珍しくゆっくりとした日曜日の朝ですニコニコ
昨日の祝日は朝5時起きで少年野球の試合へ野球
まだ夜も明けぬうちから1時間以上運転して試合会場へ行きました~アセアセ
本当は今日も5時起きで試合に行く予定でしたが、試合がなくなり7時半から練習に変更。
息子を6:30に起こして、ご飯を食べさせ、送り出したら昼まで自由泣き笑い
息子か家を出た後、 二度寝しましたーふとん1ふとん2ふとん3
土日とも5時起きで帰宅は夕方の覚悟をしていたので、家事したりのんびりできる時間が生まれたことが嬉しいほんわか
しかも、明日は授業参観で有給とっているので明日ものんびりできる~爆笑
 
 
さて、数日前にタマホームから優待のクオカード500円×2枚届きました飛び出すハート

今年はマツケンか!
ちょっとコンビニで使うの恥ずかしいような汗うさぎ
 
タマホームは毎回クオカのデザインが違うので地味に楽しみですニコニコ

 

前回は平原綾香さんだったらしいんだけど、そのブログ記事がなくて、使った記憶もないからもしかしたら優待と気づかず捨ててるかもゲッソリ

 
タマホームは先日、決算好調と増配で爆上げしましたーアップ
2022年でNISAの5年が終わったので、ロールオーバーするか特定に移管するかすごーく迷ったのですが、ロールオーバーしてよかった笑い泣き
 
タマホームは株価上下激しいのですが、今回は維持してほしいです。
私は2018年より前から持ってるので、多少の変動は気になりませんにっこり
 
タマホームは持ち株の中でも一番の好成績!
現在トリプルバガーですキラキラキラキラ
 
夫のSBI↓
 
↓私のSBI
 
次点がINPEXとヤマハ発動機ですね!
そもそもこの前に700円台で買っていて、それをNISAで買い直したので、株価4倍、クオドラプルバガーっていうのかな?
 
配当も買値から計算すると年利20%越え!!ポーン
スゴすぎるーニコニコ