発達障害の娘たちが私にして欲しかった事

 

こんにちは

 

キョロキョロ キョロキョロ キョロキョロ 

 

私は我が子と遊ぶのが好き、

そして遊びを考えるのが好きでした。

 

ピンクハート ピンクハート ピンクハート 

音楽が専門なので、ピアノを使って、歌って、そんなこともしましたが、双子であるが故に、二人を同時に楽しませるには?と遊び方を考えるのが好きでした。

 

幸い考えること、作ることが好きだったので、それで彼女たちに「楽しい」を目一杯放出してきました。

 

ウインク ウインク ウインク 

 

これは自分が楽しいって思えることをすれば良かったので、私にとっては趣味の延長でもありました。

 

が、発達障害がわかってからは、「自分の楽しい」、と「彼女たちの楽しい」、が変わっていきました。

 

ショボーン ショボーン ショボーン 

 

もちろん、

ディズニーとか、

ミュージカルとか、

演劇とか、

何かを創作することとか。

 

音符 音符 音符

 

共通のものは今でもいっぱいあるのですが、彼女たちにとっての「いいこと」が想像できないこともあります。

また、彼女たちは「一見、なんでもできそうに見える」ので、それに一番近しい私も勘違いしてしまうことがあります。

 

驚き 驚き 驚き 

 

今、一緒に住むHは、調べ物が好き、とことん調べて物を買うし、それは興味のあることで楽しいことですね。

 

キョロキョロ キョロキョロ キョロキョロ 

 

彼女、自分の障害についても全て調べています。それも彼女の探究心からくるものと楽観的に考えていました。

 

UFO UFO UFO 

 

でも、彼女はもっと切実で、

 

アセアセ もっと楽になりたい、

アセアセもっと他のみんなと同じように生きるためには?

アセアセもっと自分らしくどうしたらいいのか?

アセアセ大人のASDにいいグッズは?

 

 

コミュニティも、

ありとあらゆるところを調べていました。

 

びっくり びっくり びっくり 

 

様々な言語に対応できるので、

海外のサイトもいっぱいみていました。

 

星空 星空 星空 

 

そして私はどこか、それに甘えていました。彼女はその調べ物は自分でするんだと。。。

 

もやもや もやもや もやもや 

 

ところがある日、言われたのです。

「おばあちゃまは、自分の車椅子のこと、デイケアのこと、自分では調べずに家族がやってる。

 

でもどうして私は自分で全てやらなければいけないの?」

 

そんなことを聞かれたと思います。

 

えーん えーん えーん 

 

自分がもう少し楽に過ごせるために探しているし、それは自分のためだけれど、もうパツパツ、限界!!

ってボロボロ泣き出しました。

 

絶望 絶望 絶望

 

彼女の「できること」に対して誤解をしていたのは、何より私でした。もう30年の付き合いなのに。。。

 

ハートブレイク ハートブレイク ハートブレイク 

 

もっとできることをしたいと改めて思った次第です。

それで自分のスケジュールを見直しました。

 

何をさて置いても、彼女にまつわる事を、よりフォーカスした曜日を決めました。

 

キラキラ キラキラ キラキラ 

 

この日は、もっといい過ごし方、

パニックについて、

講演会ができる場所のリサーチ、

アプローチしたい企業などなど、

 

コミニュケーションが大変な彼女に代わってできることがいっぱいある!!

自分のスタンスを見直すこともとても大事だと気付かされました。