こんばんは星流れ星


主人が脳出血で倒れてからかれこれ3年半…

倒れる前までは主人の扶養としてパートで

働いていましたが…

主人に重度の右麻痺、高次脳障害が残り

二度と職場復帰が出来ない現実が

突きつけられた時…

自身の仕事も働き方も変えました照れ

お金の流れも大きく変わり

主人のお給料だったのが

傷病手当になり

傷病手当を頂いていた期間が終わり

その後 障害年金に変わっていきましたショボーン


そのため

お金の流れをちゃんと把握しようと

極力カード払いをやめて

今は現金払いにして

何十年経っても続がなかった家計簿も

なんとか 付ける習慣をつくり

ひと月 いくらかかるのか

自分で認識するように努めています照れ


なんだか…

毎月 同じ額で収めたいのに

なかなか 上手くいかないですけど

年金生活ともなると

生活に使える金額の把握がとても大事に

なってきますショボーン


今月は…

洗濯機が壊れて 特別出費が必要に

なりましたが…

実は…

その後 オープントースターも

壊れてしまいましてえーんえーんえーん

立て続けに家電が壊れて

予期せぬ出費が続いてしまいますえーんアセアセアセアセ

(オープントースターはまだ買って

ないんですけどねアセアセ)


今はキャッシュレス時代とも

言われているので

時代に逆行しているのですが…


大きな買い物だけはカード払いで

普段は

"いつも ニコニコ現金払い"

にしていこうと思いますニコニコ

なぜなら…

その方が お金を使うたびに

本当に必要なものなのか

一瞬は考えるので 少し

買い物を抑えることが出来るから爆笑

(これだと ポイ活はたまらないですけどねショボーン)


まず 一定額で生活が出来るように安定

していくことを目標にして!!

生活の縮小していきながら

プチミニマリストに少しずつ

シフトしていきたいと思っています爆笑

(ミニマリストに憧れていますラブ)