9年目の雑穀畑の大地の再生 水脈づくりとメンテナンス & つぶつぶ料理レッスン付き 埼玉小川町 | 埼玉・小川町 未来食つぶつぶ 畑へおいで!

埼玉・小川町 未来食つぶつぶ 畑へおいで!

池袋から1時間
有機農業の里 小川町で学ぶ
雑穀の育て方、食べ方 

アワ、キビ、ヒエなど10種類の雑穀とお米を育てています。

大地のエネルギーを浴びながら、つぶつぶの心と技を伝え、
食と農のつながるライフスタイルの提案をしています。

雑穀畑の大地の再生 水脈作り、メンテナンス講座が開催されます!! 

どなたでも参加できます。

 

New!

今年は、移植ゴテ1本でできるお家の周りの環境再生についても実践します✨

9年間、のべ400人の方にご参加いただいた大人気のワークショップ☆
埼玉小川町での開催をお見逃しなく!!



 

 

9年前に雑穀畑で水脈を作り、毎年水脈のメンテナンスをおこなったことで、

畑の土は驚くほどふかふかになり、耕さず肥料を入れなくとも

もちきびやもちあわが私の背を超えてたわわに育っています。

 

土の中の空気と水の循環がいいことで、

 

1m20cmの支柱が、すーっと地面に刺さっていきます。

実際にやってみる事ができます♪

 

 

 

草の中で育てることで

鳥にも見つからず、防鳥ネットは張っていません。

 

 

 

 



 

 

収穫した後の雑穀の茎は、すべて畑に還し、循環しています。
梅林も2016年に風の剪定をしたおかげで、2018年はたくさん実をつけました。

2019年に水脈のメンテナンスをし、
畑の真ん中に大きく水脈づくりをしたことで、
そのまわりの穂はさらに大きくなり、収量もUPしました!!

 





 

水脈を作りそこに立ったなら、
風が変わったのを感じます。

家庭菜園、有機農業、自然栽培などご自身の畑でも役に立つ技法を身につけることができます。

すべては相似形というように、
プランターやガーデニングにも使える技法です。

水脈のメンテナンス方法や、冬の風の草刈りについても学びます。

 

体験するのが一番近道です。
ぜひ、いらしてください。


私たちにできること、「今、ココ」に力を出し切る心地よさ、感じにいらしてください。

思いっきり体を動かして、地球と遊ぼう♪


畑での水脈づくり作業を一から丁寧に指導します。
フィールドでの作業です。
男性も大歓迎〜 

子どもも畑で遊べるよ〜

 

 

 


【講師プロフィール】

◎佐藤俊氏
 大地の再生関東甲信越代表 / WAKUWORKS専務取締役
 新潟県村上市出身。日本大学生物資源科学部卒業。鎌倉と京都で庭師の修業をしたのち、
 「庭師植俊」の肩書きで活動。8年前から「大地の再生」活動に関わる。
 映画『杜人』にも出演。親子向けワークショップも大人気。
 

◎つぶつぶマザー 岩崎信子
 未来食つぶつぶ 畑へおいで!主宰 
 畑と食卓をつなぐ!雑穀栽培体験ネットワーク代表
 埼玉県小川町在住。食と農のつながったライフスタイルの提案をし、つぶつぶ農法を広めている。
 料理教室やセミナーには全国から参加者が集まり、受講者は延べ8000人を超える。
 田舎での仕事創造のモデルとしても魅力を伝えている。


 著書『一反(300坪)の雑穀畑×未来食で 楽々年収1000万超えの田舎暮らし』

 

 

 

https://amzn.asia/d/7NPZg63

 

 

*************************************************
日時 2024年2月11日(日) 9時〜17時00分 
       2月12日(祝月) 9時〜17時00分

参加費 1日のみ参加 大人22000円 中学生6600円 子ども3才から12才 3300円 2才 1650円  
    2日通し参加 大人40700円 中学生13200円  子ども3才から12才 6600円 2才  3300円 (税込)
    
    つぶつぶ料理レッスン、ランチ、おやつ2回 付き

 

 

交通手段
【電車】東武東上線「小川町」 駅より車で12分 (送迎します。乗り切れない場合は、タクシー乗り合わせになります)

    小川町駅 8:30集合

【車】関越自動車道 「嵐山小川」インターより5キロ
  「花園」インターより6キロ(カーナビで表示されます)  無料駐車場20台あり

【宿泊】おすすめ
    

◎KAWARA HOTEL

http://www.kawara-hotel.jp

 

日帰り温泉 小川町温泉 花和楽の湯を併設しています。
小川町駅へは徒歩10分

 

予約 0493-81-5514   埼玉県比企郡小川町角山24-1

お電話で予約の際、「つぶつぶの岩崎の紹介」と伝えると500円OFFになります。

 

2日目は、ホテル前にお迎えに行きます。

 

 

◎小川宿 鴻倫

https://ogawayado-kourin.com/plan/

 

◎小川まちやど

https://ogawanoyado.com

 

◎森林ホテル

https://shinrin-hotel.com

 

 

 

【スケジュール】
2/11(日)
9:00 集合 
   自己紹介
   つぶつぶ料理レッスン
   大地の再生座学 座学は1日目のみ
   水脈づくり 
12:00 お昼 
    雑穀の穂が干されている広いテラスでランチ
    水脈づくり 
17:00 シェア、終了
    希望者は温泉へ
   
2/4(土)
9:00 集合 
   自己紹介
   つぶつぶ料理レッスン
   水脈づくり 
12:00 お昼 
    雑穀の穂が干されている広いテラスでランチ
    水脈づくり 
17:00 シェア、終了
    

持ち物 汚れてもいい服、作業用手袋、長靴、帽子、水筒、防寒、移植ゴテ
    ある方は、
    ノコギリ鎌、ノコギリ、ナタ、スコップ、ミツ鍬
    チェーンソー、草刈り機

送迎あり 小川町駅 8時30分
     乗り切れない場合は、タクシー乗り合わせでお願いします。


コメント欄に、
交通手段 電車 or 車
ご家族の参加があれば お名前、年齢、人数をお書きください。  



2/11《1日のみ》
2/12 《1日のみ》
2/11〜12 《2日通し》

から、ご希望の日程を選んでお申し込みください。

お気軽にご相談ください。「お問い合わせはこちら」からどうぞ。


 

【お申し込み先】
下記サイトよりログインしてお申し込みください。

「お気に入りに登録」していただけるとおしらせが届きます。



2/11《1日のみ》

 

 

 

2/12 《1日のみ》

 

 

イチオシ✨

2/11〜12 《2日通し》

 

 

 

 


未来食つぶつぶ 畑へおいでブログ
https://ameblo.jp/hatakeeoide/

大地の再生 結の杜づくりHP

https://daichisaisei.net

    ↓

講座のご案内に載せていただきました!

雑穀畑の大地の再生 水脈づくりとメンテナンス & つぶつぶ料理

 


*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・
主催 
未来食つぶつぶ 畑へおいで!
 つぶつぶマザー 岩崎信子

埼玉県比企郡小川町高見

【お問い合わせ】

 

公式LINE始めました!雑穀畑の様子をお届けしています。

   ↓

友達追加してね♪

https://lin.ee/BNFUMW5

私に1対1で連絡できます。

 

 


お気軽にお問合せください。
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*: