5/18の市民農園、、レタスとチマサンチュの収穫 | ba-baのブログ①

ba-baのブログ①

土に還る日まで、畑仕事を、、


昨日大雨だったので、夜のうちに 畑の野菜さん達がグンと伸びて、元気いっぱい。

あのヒマワリ、、もう150cmにもなりそう。








ポップコーンの株は、ほとんどが単株なのに、

グラスジェムコーンの株だけが、全部、複株、、本当に不思議だ。

半分は、少し前に切り取ったが、、どういう状況になるのか見たかったので、

あとの半分は、そのまま残してある。

トウモロコシの種類によって、分ケツする複株とそうでない単株があるのかもしれない。





そして、


畑のズッキーニ、、ひとつだけ雄花を見つけた~クラッカー

まだ間に合うかもしれないと思い、、萎んでしまった雌花に強引に授粉作業~コスモスハチ




そして、こんな雄花、、未だ咲いていないのですが、、双子の雄花ですね。

このストライプ模様のズッキーニは、、何だか変わってますね。

兎に角、雄花が咲いてくれれば、、授粉を助けることができるのですが、、




この所、3日毎に収獲のフレアレタスと、チマサンチュ、、今晩は、お肉にしましょ~音譜





そして、、、最後は、恒例の、、、今日の市民農園の様子です。

色んな野菜を密植して、、良く育っていると、感心します。






            ”””パー デハ、又ね。  ba-baのなうは、こちら  からもどうぞ~ニコニコ



【たみちゃん農園】の愉快な仲間たち

【たみちゃん農園の愉快な仲間たち】グルっぽへ