夏の高校野球東東京 大会11日目 | 波多江良一オフィシャルブログ「猪突猛進やったるday」Powered by Ameba

波多江良一オフィシャルブログ「猪突猛進やったるday」Powered by Ameba

フリーアナウンサー
波多江良一が語る番組や取材の裏側、日常など

{3AEAC2E1-4F69-4A96-AD8B-02D8D872A94C}

この日は天気予報的中!


夏の高校野球東東京大会11日目。


江戸川区球場の第1試合上野学園vs日大一高を72年の44回センバツ大会で日大桜ヶ丘の優勝メンバー、駒場学園元監督の細田初雄さんの解説でお送りしました。


試合は11-5で上野学園が5回戦進出を決めました!


{712A1288-65C9-45D6-A4B5-CD46945FEBCE}


第2試合東亜学園vs安田学園は元ジャイアンツの高橋尚成投手をようして93年の夏の甲子園でベスト8に導いた大橋寿一さんの解説でお送りしました。が・・・。


2試合目は雷が鳴り雨が降り出し4回表に安田学園が2点を先制場面で中断。30分フリートークでつなぎ再開まで一旦お別れ。再開の時を信じ待っていましたが降雨ノーゲームとなりました。


放送席までものすごい横殴りの雨。全身ずぶ濡れ。こんな経験初めてでございました。


ちなみに大橋さんは法政の大先輩で、元監督の神長さんやら現役の森田くんやら中断中に色々話が盛り上がりました。


{CC6F31DD-5E6C-4D2B-BFE3-E66F02B060E5}

{C64E099D-B7BF-4494-B33A-A527E8D1F738}

{E89278E4-CE9E-4154-A034-124917C2507B}

{4BC2E74A-8104-40BA-9AA5-600D6957041C}