さいたま国際マラソン | 波多江良一オフィシャルブログ「猪突猛進やったるday」Powered by Ameba

波多江良一オフィシャルブログ「猪突猛進やったるday」Powered by Ameba

フリーアナウンサー
波多江良一が語る番組や取材の裏側、日常など

{5019A98D-F4C4-453A-808B-530AF5715E94:01}

歴史ある国際女子マラソンが生まれ変わりました!1115日。陸上王国ここ埼玉県で開かれた新たな扉。そして初めて挑む42.195㎞の新たなコース。テレ玉では、第1回さいたま国際マラソンの一般の部を2時間特別番組でお送りしました。

{A324731A-6289-472A-8757-9BCB3FA0FFA1:01}

日本人トップは川越女子高校出身の吉田香織選手。総合でも2位と地元選手がやってくれました。女子の市民ランナーの星が誕生しました。また、36歳の渋井陽子選手も総合4位と盛り上げました。

{34167DE7-1B7D-4B34-AC7E-33AAB56E78E3:01}

{F671FD83-B2E4-4EA5-AD7F-0DB19A5201B2:01}

{ADD1FC99-D31B-4D78-ACC8-4CC9C662B48C:01}

早川アナはけやき広場特設ステージから、佐藤アナとホリさんは
3キロの部を走った後にフィニッシュ地点からリポートを担当してくれました。当然番組も前例がありませんので我々も未知への挑戦。多くのスタッフに支えられ放送も無事に終了しました。ありがとうございたした。解説には元10000m世界陸上日本代表、元城西大学駅伝部監督で、現在城西大学准教授の平塚潤さんをお迎えしました。

{B2B1D4E0-26A8-4271-BC3E-0B5FA100D2DC:01}

{56039070-BAF0-4FB8-BC1F-7B204D14B192:01}

また大会前日には、スタート・フィニッシュ地点のさいたまスーパーアリーナのけやき広場特設ステージから事前公開生放送番組を佐藤アナとお届けしました。大会サポーターを務めた市民ランナーの星、川内優輝さんにはランナーの皆さんへメッセージを送ってもらいました。