帆立の価格推移 #食べるぜ ニッポン! | 翼の王様

帆立の価格推移 #食べるぜ ニッポン!

処理水関連で、政府から奨励されて

いる魚介類消費ですが。

 

特に、帆立や牡蠣の消費がアピール

されています。

先日も、農林水産省の食堂で帆立料理

を食してきたところです。

 

ただ、身近なスーパーや鮮魚店

豊洲市場の仲買人の話しでも価格

は高いままです。

 

生帆立は小~中粒が6ケ入で950円

 

750円/gで、冷凍の場合650円/g

前後はします。

この販価ですと、なかなか手を

出しにくいですね。

 

築地の馴染みの鮮魚店でも、仕入

価格が下がらないので、大量に買付

できないそうです。

 

在庫があるのに、下がらない理由は

・一旦価格を下げると上げにくい

・これから年末・年始にむけて需要が

 伸びる時期

・売れ残っても、●●が補償してくれる

 だろう

まあ、つまりは全て 金 という事らし

いのです。

 

農林水産省地下の あふ食堂

廉価でおいしい食事が頂けます。

一般人の利用可能です。

 

 

 

 

グラフをみると例年 年末・年始に

急上昇しています。