仕事が休み

お馴染みの淀川河川敷走ってきました

 

 

いつもは上上流に向かって右岸を走るのですが

同じ景色では刺激がないので

(どんな刺激やねん?)

対岸である左岸を走りました。

 

 

淀川を渡るのに大阪・淀川市民マラソンでは

淀川大堰の上を走って渡るのですが

 

 

こちらは普段一般の通行は禁止

 

ということですぐ横にかかる

長柄橋(ながらばし)を渡って左岸へ。

 

 

 

渡ってからは赤川鉄橋まで走りました。

 

 

この鉄橋は現在JRおおさか東線が通っていますが

以前は貨物専用線の路線でした。

 

しかも単線運用だったので

片側自転車通行が可能でした

 

 

貨物列車の通過遭遇したときは

その迫力に圧倒されました

 

今は鉄橋を渡ることはできませんが

河川敷から鉄橋を通過する電車

貨物列車を見ることができるので

鉄道好きランナーには嬉しい場所です