地育をするなら○○をコントロールしなくちゃ。 | 時短&ヘルシーな離乳食&幼児食(マクロビ)

時短&ヘルシーな離乳食&幼児食(マクロビ)

食べない、食べムラ、安心安全なものを食べさせたいなど、
子供の食の悩み。ママの気持ちの悩みを解決!

ママたちの口コミ&検索で、1200組以上受講。
ナチュラル離乳食&幼児食コースを主宰する
蓮の実キッチン松井延子のブログ。

こんにちは♪
時短&ヘルシーな
離乳食・幼児食講師の松井延子です!

今日は、一見、
食事とは関係なさそうな知育のお話。
でも、実は、おおいに関係あるのです。

小さい頃から、知育系の習い事をしている
ママたちも多いですよね。

知育の習い事や、そのための教材や道具などには、
ものすごく熱心で、お金もかけているけど、

おやつ選びや、日々の食事については
あまり興味がない方もいます。

もし、本当に知育をやろうと思ったら、
順番として、最初に食事と生活を整えてしまうのが、
近道だと思うのです。

そして、やっぱり最初に
トライしてほしいのは、「糖分」です♪

タイトルの通り、親子で、がポイントです。

砂糖類(てんさい糖やきび糖なども含む)のリスクは、
ご存知の通り、いっぱいあります。

「集中力がなくなる」
「落ち着きがなくなる」
「夜泣き、眠りが浅い…」
「風邪やアレルギーリスク」などなど。

小学校や幼稚園でも、
じっと座っていられない子どもが昔より
ずっと増えていることは知られていますよね。

たとえばこれが小中学生〜大人になってくると、
他の問題も出てきます。

「甘いもの、スナック類がやめられない」
(中毒症や糖尿病のリスク)

「切れやすい」「イライラしている」

「自分の意志で決断できない」
「なにか、誰かに依存してしまう」
「決めたことを持続できない」などなど。

さらに、年を重ねると、

「更年期障害がひどい」
「物忘れが激しくなる」(認知症のリスク)

今回は、妊活〜妊娠出産のお話は端折りますが、

生理トラブル、更年期、認知症も、
糖分コントロールと関係あります。

私自身、しばらく砂糖類を
控えていた時期があって、
久しぶりにお菓子を食べたら、

その途端、頭がボーとして、
鼻水がでて、パソコンに向っても
ぜんぜん集中できなかった
という記憶があります。

ママさんは、ストレスが多いせいか、
砂糖の中毒症っぽくなっている方は
やはり増えています。

もし、
それを、そのまま子どもに生活習慣として
引き継がせたくはないのなら、

やっぱり、
ママ(家族)とともに食生活を
少しずつでも変えていただけたらなと思います。

実は、親から受け継ぐ、遺伝もありますが、
ほとんどが、「生活習慣」なのですから。

地育だけでなく、カラダのこと、
ココロのことを考えれば、なおさら。

だからといって、
私は、生徒さん(ママたち)に、
おやつ(甘いもの)をやめてくださいなんて、
ゼッタイに言いません。

普段の食事から、砂糖を減らして、
まずは負担の少ない甘味選びや
素材の甘さを感じる料理法をご提案しています。

もちろん、代わりになるおやつづくりも
できるようになってくると、

「こっちの方がおいしい!!」ということに。
そして気づいたら、ほとんど

食事では、砂糖類(甜菜糖やきび糖含む)を
使わなくなっていった
というふうになっていきます。

食べちゃいけないとか、
0にしなくちゃとかではなく、
砂糖類と上手につき合っていくといった感じです。

ムリをせず、
自然にそうなっていくイメージですね。

また、品質表示の見方などもお伝えしているので、
子ども(ママのも)の市販のおやつ選びなどにも、

自信が持てるようになってきます。

私のイチオシのせいろ料理、
野菜の重ね煮、
切干し大根などのだしなどで、
甘味を感じる料理がいっぱいできます。

こちらは、先日、
個別コースの生徒さんの
リクエストでやったテーマ。

「肉じゃがをヘルシーレシピに変える方法」
を実習したところ、

砂糖類なしで、甘い肉じゃが風の味付けができて、
生徒さん自身がビックリ。

最後に、生徒さんに味見してもらい、
もし甘さが足りないなら、
「米飴を足してもいいですよ」と
声をかけたら、

「この甘さで、充分です」とのこと。

いつもは、一般のレシピ通り、
甘味を加えてつくっていたけれど、

加えなくても、同じくらいの甘さが実現でき、
しかも、時間も手間も、一般レシピの1/2くらい。

ヘルシー&時短!
そしておまけに、地育効果もある(はず)。

いろいろ叶えられるのが、
ナチュラル系料理の良いところなのです。



まだ未体験の方は、
気軽に、一歩を踏み出してくださいね

………………………

時短&ヘルシーな
ナチュラル離乳食&幼児食の体験レッスン!


蓮の実キッチン(練馬)と、
吉祥寺カフェあたたかなお皿の2カ所で開催します。

未体験のママ、プレママは、
この機会にぜひ体験してみてください!

クッキング(練馬会場)は、
デモンストレーション形式で、和室あり。
子どもとママのペースで、気軽にご参加いただけます。

カフェ(吉祥寺会場)は、
個室(小上がり)で子連れにもやさしい空間です。

練馬12/3(日)、6日(水)料理と講座
吉祥寺:12/4(月)講座とランチ会
※講座は、練馬、吉祥寺と同じ内容です。


クッキングのメニュー
○米甘酒入りのふわふわ蒸しパン
○おやつにもご飯にもなる!米粉のキャロットババロア
○分づき米とお芋の炊込みごはん
○すぐできる!カンタン・ヘルシーふりかけ

講座の内容(練馬、吉祥寺同じ内容)
「子どものカラダを丈夫にする!
5つの時短&ヘルシー習慣」

【詳細はこちらから】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/page/event_series/30731