里山ライド(^^♪ | じてんしゃ屋佳の店長日記

じてんしゃ屋佳の店長日記

日頃の店を通じての出来事をつらつらと綴っています。

坂戸周辺の里山も紅葉が始まって冬らしくなってきました。

という割には17度越えで時期的に暑いライド日和な土曜w

外からは見えない大木に会いに来ました。

近くに不自然に小高いところがあり、そこには社と三角点。

鉄筋?コンクリート製、流石に昭和ですよねー。

それ以前はちゃんとした社があったのかもしれません。

ここの山周辺の方々の祀る神様なのでしょう。

 

身近なのに意外に珍しい風景に会えます。

日差しが差し込む一面苔の茂った道。

最近はなかなかありません。

 

森はいつでも癒してくれますねー。

冬、広葉樹の葉が落ち、太陽の光が差し込む雑木林の中、

カサカサと落ち葉を踏みしめるトレッキングライド。

里山は今が一番良い時かもしれませんね。

 

そうそう、今日ニューシューズをおろしました。

IONスクラブAMP.

先代スクラブからの履き替えですが、

ピントニック2.0という新ソールのペダルの食いつきがとてもよくなってます。

ソールのしなりが先代より硬めに感じたのでどうかなと思ったのですが、

食いつきが良いままペダリングもしやすく一石二鳥です。

AMPモデルは内側のくるぶしを保護するようになっていて、

(※トレイルで意外に何かに当たる内側のくるぶし。)

痛い思いするのが減ってうれしいです。

新ソールは歩く時のグリップも向上してます。

アッパーも角張った感じの当たるような箇所が無く、柔らかく包み込んでくれる感じで良し。

今当店イチオシのフラぺシューズですよ!