家に入ってきた郵便物をためない秘訣は3種類にわけて3つの約束を守ること | ライフオーガナイザー&コーチ 藤原浩子「なりたい自分で生きていく!」【神奈川県相模原市】

ライフオーガナイザー&コーチ 藤原浩子「なりたい自分で生きていく!」【神奈川県相模原市】

暮らしの質を上げる仕組みづくりを提案。
暮らしを整え笑顔で暮らせる日々をサポートいたします。

【対応地域】 神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県

 

郵便物って、本当に毎日毎日、何かしら届きますよね。

お客様の中にも、その郵便物の整理が苦手な方は多いです。

 

では、その郵便物が家に入ってきたらどうしてるか、今日は、私の場合をご紹介。

 

この日は、ダイレクトメールのはがきが2枚、郵便物が2通。

 

最近、マンションなどでは、エントランス横のポストのところにゴミ箱が設置されていて、本当にいらないものは、その場で捨てられるようになっていますよね。

家に入ってくるものを減らすことができれば、処理する郵便物の量自体が減るのですから、できることなら、ここで積極的に処理しておきたいところです。

 

我が家は残念ながらマンションではないので、全てがいったん家の中へ。

 

 

 

とりあえず、中身を開けて分けます。

ここを一気にやることが、郵便物がたまらない秘訣だと思います。

 

ここで、3種類に分かれました。

 

1 個人情報がない封筒など、ゴミとなるもの

2 あて名や個人情報があって、そのままでは処分しずらいもの

3 保管しておかなくてはいけない重要書類

 

 

1は、即座にゴミ箱です。

これを後回しにしないことも重要ですね。

 

2の個人情報があるものの処理の仕方は、それぞれだと思います。

 

気にせずそのままゴミとする方もいるでしょう。

黒く塗りつぶして捨てるのもありですよね。

まとめてぎゅっとまとめて、ガムテープでぐるぐる巻きにするのもおすすめ。

 

我が家は、シュレッダーにかけています。

でも、その場でやるのは面倒なので、一旦まとめておきます。

シュレッダーの上に置いてある『シュレッダー待ち箱』へ。

時間のあるときに一気にシュレッダーにかけますが、さすがに、ここが溢れるほどいっぱいになることはありません。

 

 

3保管が必要なものも、すぐにその保管場所に分ければいいのですが、それがなかなかできないんですよね。

 

だからと言って、後でやろうとテーブルの上に置いておくと、後であとでの物がどんどん増えていってしまいます。

とりあえず、テーブルの上からその日の郵便物をなくすため『保管が必要な書類の一時保管場所』としている引き出しに入れておきます。

 

時間があるときに、もう一度、それぞれの場所に保管し直すのですが、ちょっとたまっていますね、そろそろちゃんと仕分けしなくっちゃ(汗)

でも、マックスは、ここに入るだけの量と決めていて、そこまでは自分を許してあげています(笑)

 

ちなみに、引き出しの中に入っているのは100均のケース、左側は確定申告用の領収書&レシート入れ、右側が書類の一時保管です。

 

 

その場で全ての処理をすことを目指しても、自分には無理なことはわかっています。

だから最初から完璧は目指さず、3つのことだけ守っているんです。

 

一番は、テーブルの上に残しておかないびっくり!!

そして、必要ないものはさっさと処分するびっくり!!

最後に、重要な物はきちんと保管しておくびっくり!!

 

 

はい、これで第一段階はクリアです。

 

テーブルの上に郵便物がなく、必要ないものは処分してスッキリだし、大切なものはちゃんと保管してあるという安心感もあります。

 

年末になり、送るものも送られるものも増えてくる時期、ぜひ、必要ないものまで抱え込まないように、ある程度(第一段階)までは一気にやってしまいましょう。

 

片付けは、ためればためるほど、面倒で大変な作業になってきます。

郵便物を開いて、最初の分類をすることで、その後の作業が一気に楽になります。

 

小さなことの積み重ねが、未来の自分を助けてくれるんですよね。

さぁ、1日数分、一緒に少しだけ頑張ってみませんか。

 






2016年の受付けは全て終了いたしました。
現在は、2017年1月の予約を受付けております。
日程については、リンク→brサポート可能日にてご確認ください。




 

ランキングに参加しています。
よろしかったらポチッとクリックをお願いします。

 

お知らせ
【苦手な片づけを手放すための片づけ講座】 
 詳細は リンク→br 開催講座のお知らせ をご覧ください。 
○*2017年1月24日(火) AM10:00~11:45 ぽっぽ町田
○*2017年3月22日(水) AM10:00~11:45 ぽっぽ町田
 
※ぽっぽ町田は、JR町田及び小田急町田駅から徒歩3分 (東京都町田市原町田4-10-20)
 受講料3,000円
 

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。
 

家を整えて暮らしやすい仕組みをサポートするライフオーガナイザー
心を整えて自分らしい生き方をサポートするメンタルオーガナイザー
藤原浩子でした。

 

 

Instagram(インスタグラム)はじめました。

Instagram

Facebookも更新中。