台風14号に注意!! | はっしいのきまぐれ日記

台風14号に注意!!

前回の台風分析で台風の数は減っていくとしたが

その代わりというわけではないが勢力は大きくなってきている

つい先日もアメリカで甚大な被害を出した超巨大台風「アイダ」

今、日本で注目されている台風14号は、勢力は落ちるものの大きくカーブして九州直撃の可能性あり!?

国際海洋気象hpより

 

夏は太平洋高気圧が強いのでこの場所からなら日本海を通ることが多い

でも、秋は北からの高気圧が強くなり急に進路を太平洋側に向けることが多くなる

よく、冬って西高東低っていうよね!?

9月12日の天気予想図だけど

南の高気圧に対して北西の高気圧がどんどん押し寄せてくるのがわかる

台風ってそれ自身には動く力はないので気圧配置によって進路は決まる

あとは、偏西風かな

まぁ一つ良いことというと動き出すと早くなるので寝て起きたら通り過ぎてるってことも多い

 

最悪の進路をとるとしたら・・・

九州直撃は免れないかもしれない

そのあと四国を通って太平洋に抜けていく!?

近畿には18日前後かな?

 

あと心配なのは、被害にあった地域の人が避難場所でのコロナの影響

なにより、現在自宅療養中の人が避難できるのか?

どこに避難できるのか?

状態が悪化したら対応できるのか?

 

とにかく個人で早めに対策しないと対応が遅い国なので自宅療養中の方は特に気を付けてください

 

備えあれば患いなし!という言葉があるが、すでに患い状態の人がたくさんいるって事を国は考えて欲しいと思う今日この頃です