ジャカルタ旅行 2日目 一瞬定番観光とモールで食事編 | 天天あれこれ@台湾

天天あれこれ@台湾

日々のこと。
大好きな中華圏のこと。
お仕事のこと。
中国語学習etc
いろいろ。

2013年9月から台北の大学院に留学。
卒業後そのまま台湾に残ってお仕事がんばってます。

ちょっと間が空いてしまいましたが、
書いていきます。
もう半年以上も海外旅行行けてないんだな…笑い泣き
(もちろん、日本へも帰れていません。)

禁断症状出そうなので、去年の楽しい思い出をゆっくり思い出しながらブログを書いて
少しでもその禁断症状抑えていこうと思います真顔

今日はジャカルタ旅行2日目!

この日もお友達のパパが車でホテルに迎えまで来てくれました♬
まず向かったのはジャカルタの定番観光地コタ地区






オランダ植民地時代の建物が多く残っていて面白い。

なんか不思議な建物。


風船売りのおっちゃんと完全同化してるわたし。


友達のパパがたくさん撮ってくれた…




とりあえずパシャパシャ。








そしてすごーく行ってみたかったカフェ
カフェ・バタヴィアラブ


本当はここでまーーったりしたかったんだけど
「駐車料金、1時間過ぎると追加で取られちゃうから早く帰ろう!」とパパに急かされ、結局カフェ滞在時間20分…ゲロー

ああ。もっとまったりしたかった…えーん

そんな中一生懸命撮った写真たち。









(飲み物はテイクアウトにしたので撮っておりません)

次に向かったのは、同じくジャカルタの定番観光スポット、 モナスです!


友達家族の一言「わ〜〜初めて来たわ〜〜( ・∇・)」
定番観光地すぎて、今まで来ようと思ったことはないとのこと。
ま、東京の人が東京タワー行ったことないみたいな感じでしょうか?

とは言ってもご本人達、結構楽しんでて、写真大会になりました。
さすがジャカルタの象徴。

可愛いな〜〜。

もちろんここでの滞在時間も1時間ないくらいでした。( ・∇・)

そろそろお腹減ってきたでしょ?ということで
お昼ご飯へ向かいます。

向かった先は…
やっぱりショッピングモールのフードコート。

「涼しいし、おいしいからね。買い物もできるし♬」

ってまあ、そうなんですが…チーン

なんていうか…もう少しローカルな雰囲気楽しめるレストランで食事を楽しみたかったな…
っていうのが正直な感想えーん
(いや、車に乗せてもらい、いろいろ連れてってくれる。それだけでとてもとてもありがたかったですよ!!!!)

でも、あなどるなかれショッピングモールのフードコート。
有名店も結構入ってるし、いろんな種類のインドネシア料理楽しめる!!




特においしかったのはこのBakso Afung ってとこのチェーン店のつみれ団子スープ。
(Bakso →バッソが肉団子スープっていう意味らしい)


平べったい丸いつみれ団子が超美味でした。
はんぺんに近い食感? でもはんぺんよりは歯ごたえあるような感じ。

そしてミーゴレン。


麺はインスタントのもの。
甘辛味付けの麺も、勿論おいしかったのですが、上にのってる薄いチップスにかなりはまってしまいました。
調べると「ウンピン」っていうグネメツという木の実から作られた揚げチップスだそうです。
ほのかに苦味があって、その苦味がすごくクセになるのです!!
スーパーで見かけたので2袋買って帰ったけど、あっという間になくなってしまいました…
ミーゴレンだけでなく、いろいろな料理にのってて、その度に私、喜んでました。

これは友達が食べたナシウドゥック。

ココナッツミルクで炊いたご飯+好きなおかずを選んで食べる料理。
甘辛の味つけのおかずがおいしくて、ココナッツミルクご飯が進む…照れ
(たくさんもらって食べてしまった!)

そのあとはモール内をぶらぶら。

あれ?ジェイさんだ。儲けてますな〜〜


可愛いアイス買ったり、




本屋で面白いもの見つけたり、

(インドネシアの民族衣装)

インドネシアでも日本の漫画は大人気。






地下のスーパーでインドネシアのお菓子買ってもらったり。






楽しく過ごしましたニコニコ

その後はホテルまで送ってもらい、パパ達とはここでお別れ、また明日。

友達は私と一緒にホテルに泊まるので少し休んだ後、いっしょに晩御飯へGO!

プルマンジャカルタの地下のレストラン街でインド料理が味わえるKafeBetawiに入りました。

友達はガドガド(茹でた野菜にピーナッツソースをかけた料理)


私はソトアヤム(チキンスープ)を注文。
(あれ?ソトアヤムかな?そうじゃない気もしてきた…)


チェーも頼んでみました♬


このスナックは有料だったので手はつけず…


そのあとはスーパーでいろいろ物色〜
(現地のスーパーうろちょろするの好き〜〜)












友達がこの果物、おいしいよ。台湾や日本では食べられないよ〜って言ってたので
買ってみたサラク(蛇皮果)。


蛇みたいな皮を剥くと、中はこんな感じ。

食べてみると、シャキシャキ食感で、意外にもジューシー。
さっぱりとしたほのかな甘みがあって、おいしかったです照れ

こうして一瞬観光を楽しんだ2日目も無事終えたのでした。

次回3日目は
やっぱりね。ジャカルタ最終日もモールぶらぶら+公園で可愛い動物と戯れる!編でございます。

それではでは〜〜٩( 'ω' )وキラキラ


おまけ
車に乗ってる時に見えたカラフルな街並み。




ジャカルタ可愛いラブラブ