ちょっと更新止まっていました…。

もう1年以上前のことになってしまうのですが…
書いていきたいと思います!




2014年のソチオリンピック以来、フィギュアスケートにはまってしまったワタクシ。
こちらの記事参照
スケオタとは名乗れないほどの、うわべだけのあさ~~い知識しかないのですが…

ソチオリンピック以来、羽生くん、真央ちゃんはもちろんのこと、すべての選手が最高の演技を遂げるその瞬間を見てみたい!という気持ちから国際試合はほぼLIVEストリーミングで見るようになりました。
2016年の四大陸選手権、2017年の世界ジュニア選手権は台北アリーナで行われ、生観戦。
生で観戦するたびにワタクシのフィギュア熱、ますますヒートアップ。
日本の地上波では取り上げられないであろう選手達のことも大大大好きになっていったのでした

そして2018年の四大陸選手権(@台北アリーナ)ももちろん生観戦♪
ちょうど平昌オリンピックが行われる直前ということもあってオリンピックの前哨戦として参加するアジアの有名選手は多く、かなり盛り上がり…
オリンピックも生で見てみたい!!!(ง `ω´)ง

そんな気持ちが強くなり、ダメ元でオリンピックのチケットを探してみることにしたのです。
それが1月30日のことでした…

公式サイトをチェックしていると…
な、な、なんとショートならまだ普通に買えるではありませんか!!!
(゚∀三゚三∀゚) ウホー!
しかも旧正月の連休中でありますよ!!!
気づくと我慢できずにポチッと、押してました。

その後旧正月の時期にもかかわらず、(だって日本行きのチケットほぼ売り切れだったもん…)
運良く韓国行きの飛行機チケット、仁川空港から江陵行きの高速鉄道のチケットもトントン拍子で取れちゃって
(※ちなみに室内競技は平昌から約60キロ離れた江陵(カンヌン)で行われてたのですよ~。)
騙されてるのかな??と不安にもなりましたが…

2018年2月16日と17日
無事フィギュアスケート男子ショート&フリー観戦してきました~~
。゚(゚´Д`゚)゚。
元々フリーは観戦しないつもりだったのですが、15日にたまたま公式サイトチェックしたら、ひょこっと売れ残りが出てきたので、これまたがまんできずにポチッと押してしまい…急遽フリー観戦もしちゃいました。

ああ、このときの私に教えてあげたい。
わたし、4年後生で羽生くん見るんだよ~。歴史的瞬間が生まれた場所にいるんだよ~~って。

と、プロローグはこれぐらいにしておいて…
次回からは初韓国のオリンピック観戦♪を書いていきたいと思います~~。
おまけ
ワタクシ、2016年の四大陸以来マレーシアのジュリアン選手の大大大ファンになり…
(こちらの記事参照)
こんなプレゼントも準備していきましたよ。


そして大好きな選手のセルフ国旗ネイルもして行きました♪
(本当はカナダ国旗もやりたかった~)
