Roland TR-EDITORでTR-8S(6S)をエディットしよう!接続は主にUSBです。 | ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

ハスキーオフシャルブログ「マスターオブシンセサイズ」

プロミュージシャン 兼 ジャージ部。主にDAWクリエイター/S、作曲家として活動しています。世界最高のシンセマスター。
SPACE MASTER、XCODE、Still in the Forest..etcなど、いろいろな名義があります。

Roland TR-EDITORでTR-8S(6S)をエディットしよう!接続は主にUSBです。虹キラキラ!!

 

今までのTRサウンドに加えて、現代らしい流行のモダンなリズムサウンドなどが大量に含まれてるぞ!!

 

とくに、System-1との相性が抜群に良いでしょう!! 

 

サブトラクティブシンセらしい伸びやかなキラキラSAWリードやシンクリード、スーパーソウなどをビートに合わせて演奏しよう!

 

TR-6Sでも!虹ふんわり風船星キラキラ

 

使い方次第では、巨大なエレクトロニカ・ムーブメントが世界中に広がるでしょう!!

 

 

『上級者向け』

 

AIRA LINK。USBデジタル・オーディオMIDI転送。!

 

USBケーブルで

 

接続した場合でも、TR-EDITORを起動でき、使う事ができるよ

(多少、動作が遅くなりますが)