マニアな自分、音楽趣味がオタクです! | LA’Tokyoマガジン編集局

LA’Tokyoマガジン編集局

ハリウッドと東京の間で生きてきて大量の価値観に出会い、自然に生み出された、ちょっと変わった考え方やアートな感性で人の可能性を広げる止揚された接点としての理想を考え実践するリアリストのブログです!

基本的に僕の音楽の趣味は、
異常なほどオタクかも知れません!

高校生の時から、マニアックなものしか興味がありませんでした。
でも同級生には、趣味の合う人もいたので、
音楽好きには、マニアが多いのが現実なのでしょう!

幾つか紹介しますが、今回はロック特集ということで、
永遠にハマっている、伝説のロックバンドとしては、

レッド・ツェッペリンで、
クラシックロックというカテゴリーのロックで、
正式にはブリティッシュハードロックと言うものです!

ロンドンオリンピックや多くのメディでも未だによく使われている、
特徴的なサウンドをもったバンドで、ラルク・アン・シエル等は、
かなり影響を受けている、歴史的なバンドです。

↓代表曲は「天国への階段」

と「Whole Lotta Love 」

如何でしたでしょうか?

異常かも知れませんが、音楽好きにはたまらないバンドです!

こんなバンドはもういませんからね~。

希少価値激高で、未だに世界中のロックバンドに
強い影響を与え続けているバンドってこんなかんじです…