안녕하세요~ニコニコ

 

韓国では5月を「家庭の月(가정의 달)」といいますが、

それは5月には子供の日や親の日、先生の日、成人の日などが

あるからですウシシ

 

それから、5月を「季節の女王(계절의 여왕)」ともいいますが、

一年中に最も天気のいい日が多いからです。

 

今日はまさに、それに当たる天気で

すごく爽やかで気持ちがいいです太陽ルンルン

 

 

さて、今日の諺ですが、

토끼를 다 잡으면 사냥개를 삶는다(使い終わったら捨てる)

トキルㇽ タジャブミョン サニャンケルㇽ サㇺンダ

 

直訳すると「ウサギを全部捕らえると、猟犬を煮込む」

になります。

 

つまり、猟犬を使って、ウサギを全部捕らえたら

もう目的は果たしたから、必要なくなり食べるために

煮込んでしまうという事です笑い泣き

 

何とも非情な話ですね。。。ガーンあせる

 

しかし、この諺より実際使われるのは、こちらの表現になります。

「兔死狗烹(토사구팽 トサグペン)」

 

日本語ではあまり耳にした事ないですが、

韓国ではそこそこ使われている四字熟語です。

特に新聞記事などでです。

 

それに、これをもっと短い言葉にして使ったりもします。

「팽당하다(ペンダンハダ 烹される)」

どれも同じ意味の言葉ですが上矢印

まあ、簡単に言うと「捨てられた」ということです。。。アセアセ

 

例えば、

「제임스 본드는 미션이 끝나자 팽당했다.」

「ジェームズボンドは、ミッションが終わると捨てられた。」

という感じで使えます。

 

今日はこの辺で失礼します~お願い