今日の新語は、「저질체력(チョジㇽチェリョッ)」

 

これはそれほど新しい言葉ではないですが、

これもちょっと面白い言葉なのでご紹介します~照れ

 

まず、「저질」のことですが、漢字で書くと「低質」です。

これは物でも人でも使えますが、言葉通りに質の低い物と

それから、人間としてあまり教養のない下品な人をさす時に使える言葉です。

 

「체력」は体力のことですから、

体力が低質、つまり体力的に優れていない、体力が弱いという

意味として、少し皮肉って面白おかしく使う言葉です。

それから、自分の体力を嘆く気持ちもあります~てへぺろ

 

例えば、

「아~ 난 정말 저질체력이야. 200미터 밖에 안 달렸는데 벌써 숨이차!」

「まったく、なんて体力のなさなんだ!200mしか走っていないのに、

もう息が上がってるよ!」

 

「저질체력을 극복해야 하니까 열심히 운동해야지!」

「体力の弱さを克服したいから、一生懸命に運動しよう!」

 

因みに、「저질하체(低質下体)」という言葉もありますが、

特に女性が自分の下半身が太っていたりして、

あまり気に入らないときに使われる表現もあります。

 

ではでは~おねがい