テーマは“ハッピー・クリスマス” | メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギの商品紹介を中心に、
ファッションやカルチャー、ライフスタイル全般まで、
役立つものからどうでもいい話まで、
GM(ゼネラルマネージャー)独自の視点で綴るブログ。

……………………………………………………
ファッション記事に特化した、
メンズビギ・マルイシティ横浜店
PR担当による公式ブログはコチラ❗
ダウンクリックダウン
……………………………………………………

2日目のコーディネートテーマは、
“ハッピー・クリスマス”…

このテーマは、
それを提案した張本人(中西)の
前日のグダグダコーディネートを見るかぎり、口から出任せで言った可能性が濃厚だ。

私が興味のある
ジョン・レノンを引き合いに出すところ、
なかなかの策士であることは間違いないが、
私にはもうどうでもいい。
他人は他人、自分は自分なのだ。

やっぱり服のコーディネートを
一人で考えるのは実に楽しいからである。
それを改めて気づかせてくれた中西には、
感謝さえする…
というのはウソで、
オレ一人だけ楽しませるな!と言いたい。


前夜に引き続き、
私は仕事から帰宅すると
“ハッピー”“クリスマス”“ラブ&ピース”っぽい服をクローゼットの中から漁った。
二夜連続の“夜の大捜査線”である。
(しつこいようだが名画である)
そして、その捜査線上に浮かんだアイテムが
コチラである。

いかにも自由と平和を象徴しそうな
クレイジーパターンのニット。
柄はサンタクロース所縁の
北欧調フェアアイル柄と
クリスマスカラーのグリーンを
あしらったボーダー。

さらに、トナカイ柄のソックス。
ちなみにこれらの全身アイテムは、
すべてメンズビギなのだ。


さて、その日の朝
最初に会ったのは仁田である。

この男、放っておくと
何をするか分からないところがある。
“ハッピー・クリスマス”
というテーマはとても曖昧だ。
彼がどんな解釈をしてくるか、
私には一抹の不安がつきまとっていた。

さすがにサンタの着ぐるみは着ないだろうが、トナカイのカチューシャぐらいは
平気でしてきそうだ。

ところが、
意外にも小綺麗にまとめてきたのだ。

しかし…
カメラを向けると、
相変わらず意味不明のポーズ。


いったい彼は、何を目指しているのだろう?
ハッピー感だけは誰よりも出ているが…


さて、最後はこの企画の発案者
“マイペース・中西”である。


前日のコーディネートをダメ出しされた彼は、急遽購入したグリーンのタイと赤のチーフを合わせてきた。
昨日よりは一歩前進と言ったところか…


その日も“ハッピー・クリスマス”効果で
売上げはまずまずであったが、
私の総評は辛口であった。

「二人ともさあ、
“ハッピー・クリスマス”にしては
地味だよ、地味!
洋服屋なんだからさあ、
もっとファッションで弾けないと!
オレなんかこんな格好わざわざしなくても
髭が白いだけで充分サンタクロースだぞ!」

「・・・・」

皆様、平和で楽しいクリスマスを❗

……………………………………………………
                   「John Lenon」
      “Happy Christmas”
……………………………………………………

メンズビギ  マルイシティ横浜店  GMより