キャットフード | メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギの商品紹介を中心に、
ファッションやカルチャー、ライフスタイル全般まで、
役立つものからどうでもいい話まで、
GM(ゼネラルマネージャー)独自の視点で綴るブログ。

…………………………………………………
9月より、ファッション記事に特化した、
メンズビギ・マルイシティ横浜店
PR担当による、公式ブログを始めました!
店頭商品のご紹介を日々更新中です!
↓クリック↓
……………………………………………………
 
リニューアルオープンも秒読みとなり、
仮営業もやっと終わるなぁ、
と思っていたら、

今からちょうど15年前のことを思い出した。

 
14年間飼っていた愛猫が亡くなったのである。名前は“ジングル”。
キジトラ柄で手足が白く、尻尾が長いメス猫。
あの時もリニューアルオープン前で仮営業をしていたのだ。
 
あまりのショックで翌日は仕事を休み、
動物霊園で火葬し納骨した。
その後も月命日には必ずお参りしていたが、
5年経った辺りからあまり行かなくなったのだ。なんだか、もうそこには居ないような気がして…
 
決して忘れたわけではない。
そこの霊園は県境の川沿いにあり、
毎日乗る電車が鉄橋を渡る時、
車窓から遠くに見えるのだ。
私はそこを“お祈りポイント”に決め、
胸の中で手を合わせるのが今でも日課となっている。
 
彼女との思い出はたくさんあった。
一緒に故郷の函館にクルマで帰ったこともある。
ところが…
亡くなった後、彼女の不在を痛感させられたのは、意外にも買い物の時だった。
 
買い物の量が減ったからだ。
それまでは、人間の食料品や日用品の他に、キャットフードやトイレの砂を買い、大量の荷物を駐車場からキャリーバッグで運んでいたが、その必要がなくなってしまったのだ。
 
きっと気に入ってくれそうなキャットフードを想像し、選ぶ時間もなくなってしまった。
 
あれから動物を飼うことはなくなったが、
テレビで“岩合光昭の世界ネコ歩き”をやってたり、外で同じ柄の猫に出会うと、ついつい見入ってしまう。
 
15年前のリニューアルオープンの時もそうだったが、今回のリニューアルオープンもどこかで“ジングル”が見守ってくれてるような気がする…
 
招き猫になって。
 
 
……………………………………………………
                    「King Crimson」
           “Cat Food”
……………………………………………………
 
メンズビギ  マルイシティ横浜店  GMより