店頭でお畳みしながら客待ちしてると、
ある方(仮にAさんとしよう)から、
「あのぉ、つかぬことをお伺いしますが…」
と声をかけられた。
Aさん:「GMという方、いらっしゃいます すか?」
GM? 誰だっけ。あっ❗俺か。
普段お店でGMと呼ばれることは
ほとんどないのだ。
私:「私ですけれども…」
Aさん:「実はブログを拝見したんですけれども…」
私:「あっ、そうですか…」
まさか…ついにTV出演か原稿の依頼が来たのかと一瞬頭をよぎった。
「情熱大陸」?「プロフェッショナル」?
んなわけないか…
いや、むしろ知らぬ間に人権問題に関わる記事を書いてしまったのではないかと、一瞬身構えてしまった。
ところが、
Aさん:「以前、キン・シオタニさんの記事を書いていらっしゃいましたよね?」
私:「はい、確かに書きました…」
そういえば以前、
イラストレーターのキン・シオタニが
出演している脱力系散歩番組、
TVKの「キンシオ」をブログで紹介したことがある。私のお気に入り番組だ。
ということは、もしかするとこのAさんは
「キンシオ」の重富プロデューサー?
それとも関係者かなにかで、キン・シオタニと私の対談を画策しているのか?
またさらには「キンシオ」の後釜番組、
「GM散歩」の構想があるのか?
んなわけないか…
すると…
Aさん:「実は私もキンさんの無名時代からのファンで、本人とも直接話す機会もあります。GMのブログを見て、キンさんへの視点がとても良かったので嬉しくなり、
ついでがあったら是非立ち寄って、これをお渡ししようと思って…」
そして、Aさんが所有しているたくさんのキン・シオタニの作品の中で、ダブっているものを私に差し出したのである。

(頂いた11枚のカード)
この個性的なイラスト、私も前々から欲しかったのだが、どこで手に入るんだろう?と思っていたところだ。
これはうれしい❗
Aさんは、丁度この後マルイシティ横浜と横浜そごうの間にある広場で、キン・シオタニのイベントがあるそうで、
風のように去って行ったのである。
うっかりしてて、お名前も連絡先も聞かず終いだった。
ありがとう❗ Aさん
また引き寄せたのである。
メンズビギ マルイシティ横浜店 GMより