お客様から、たいそうな日本酒を頂いてしまった。
デパ地下でわざわざ選んできて下さった木箱入りである。しかも2本。
こういう仕事してると、お客様から本格的な頂き物というのは滅多にない。
(差し入れ程度はあるが…)
だって、決して安くはない洋服を
いつも買って頂いてるのは我々の方だ。
それだけでも充分有り難い。
ところで、どうしてこんな贈り物を頂いたかというと、店長の吉岡が今月末で退社することを私のブログを見て知ったからだそう。酒好きなことも…。
だからもちろん1本は吉岡への餞別。
私が不在の時、何度か応対してくれたからという理由で。
そしてもう一本は、いつもお世話になっているからという理由で私に。
なんという心遣い❗
我々二人が感激したのは言うまでもない。
しかも、それぞれの口に合うものを
吟味して下さったこと(想いを馳せて)
にも感謝である。
さてこの二つの銘柄、どちらも通を唸らせる銘酒であるが、その内の一本を最近どこかで見た記憶がある。
もしやと思い、自分のブログを見てみたら
やはりそうだった❗
ついこの間、グダグダになった吉岡の送別会の時、私の妻が彼に贈った酒と全く同じだったのである。

日本酒には一家言もつ妻が、
「この酒は東京オリンピック招致の際、
海外のVIPに振る舞った極上の逸品❗」
と言っていたのだ。
私も妻もまだ飲んだことがないので、
「今度一度飲んでみたいねー」
と話してたばかりだ。
お客様はこっちの方を吉岡へと言っていたが、これは千載一遇のチャンスである。
「せっかくだから飲み比べた方がいいよ」
と、吉岡にはもう一本の方を薦め、
私の心の内を見透かされないうちに、
そそくさと持ち帰ってきたのである。
強引な?引き寄せの法則だ。

何事も適材適所なのだ。
○田様、
いただきま~す❗
メンズビギ マルイシティ横浜店 GMより